
今日も涼しい北海道



紫陽花の花も次々と咲き始めました


みんなはそれぞれ野球にバレーに出かけて行き。。。





私は山の牧草地へ追肥に行く機械の移動を手伝った後


オットは畑から帰ってこないので
ひ・と・り




2階の牧草の上にはコリンちゃんと

はとぽっぽ

いつぞやのはとぽっぽかしら~


午後からはかわいいMIXを使ってチョコマフィンを焼きました


チョコチップはたっぷり


アーモンドスライスを乗せたバージョンも




200℃13分で焼きあがります



こんなのも


チョコマフィンは一番人気です



牛舎からあがったら出来ていた次男坊作のお漬物

と~~っても美味しかったです

食べるのもったいないわ
お母さんがお料理上手だから
息子さんも興味あるのですね
将来のお嫁さんが羨ましい
アジサイ、今が満開ですか?
こちらではもうアジサイはドライフラワー状態ですよ(笑)
チョコマフィン、かわいい顔で食べるの勿体ないわ♪
次男君、お漬物作ってくれるの?!すごい!えらい!
とっても充実してて濃い毎日
楽しさが伝わってきます
たくさんの動物が一緒で
お世話は、大変でしょうけど^^;
5月にウシのエサやりを体験しました
頭数が多いと本当に大変ですねっ
紫陽花も見事に咲き誇りましたね
そして恒例のcherryさん手作り、チョコマフィン
長男も興味なくて次男坊は漬物名人
確立2分の1ですね
どんなお嫁さん連れてくれるかな~~
紫陽花はこれから見ごろですよ~
もうドライになっちゃってますか
ドライを飾ってもナチュラルでかわいいですよね
次男坊はきゅうりをみると漬けたくなるようです
なんだかバタバタしちゃってます
これにまたプラス1人になったので
この先どうなることやら
ウシの餌やり体験なんてあるんですね
身近に感じて牛のかわいさを分かってもらえる
よい機会ですね
参加してくださってありがとうございました
にっ
ユキちゃんをみるとこちらまで笑っちゃいます
私の好きな紫陽花。。。これから花盛りです
マフィンは頭からがぶっと食べちゃいましょう