goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

プレママ

2014-01-12 14:21:35 | 


雪が止んで

ちょっと穏やか

気温は氷点下のまま

寒波のど真ん中

だけど吹き荒れてた風が止んだだけで暖かく感じてちょっと嬉しい



張り切って雪が積もっちゃったさつきコースの除雪



ついて来るんだよね~~

ホント、可愛い



追い越しかけてくるわけでもなく

一歩一歩

ゆっくり一緒に進みます



こうしてさつきが体重乗せてくれるだけで充分道が踏み固まるからありがたい



いい子だね



メンテナンスが終わったらちょっと乗ってみましょうかね

なんて話してたんだけど
この後またお天気急変

雪が降り出して
冷たい西風がビュ~ビュ~

イーヨーのお尻の雪が凍りだし
ヒカルの機嫌が悪くなったので

みんなお昼でおうちに帰りました



そして降りしきる雪の中

  

分娩予定日が近付いてきたプレママたちを育成舎から搾乳舎へ移動させました

すっかり歳をとったオットは機械に頼りまくり~

昔は投げ縄で捕まえて牛を押さえ込んで引いて連れて来てたけど
もう引きずられちゃうんだって~~



搾乳舎に入ってからは
長男に力を借りてました

ってかスピード勝負みたいな所は長男任せ

もうオットより長男の方が力があるんじゃないかなって思いながら見学してました



続いてはジャー子ちゃんたち



2人



左は隣町の牛飼いさんからやって来たジャージー

名前は「さいとうさん」

右の黒っぽいジャージーは昨年亡くなったメグちゃんの孫娘



楽しみですね~



よだれ垂れてますが~

元気な可愛い女の子をお願いしますよ~~~




次男坊は合宿2日目

どうしてるかな~

元気で頑張ってるかな~



















Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« boy | TOP | ホワイトアウト »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Beko)
2014-01-13 12:06:23
さったんの「お母さん、頑張って!」なかんじがカワイイ

あ、ウチでは育成引っ張ってくるのはオラの係です。
なぜなら、旦那よりオラのほうが。。。
返信する
Bekoさんへ (cherry)
2014-01-13 20:54:54
ね~~!

可愛くて~頑張れます^^


で!Bekoさん、育成牛引っ張るんですか!
すごい!
カッチョい~~い!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。