
野球な週末

タイヤ交換をしに急に帰って来た長男に送って行ってもらって行きました





持ち帰らす用にマフィンを焼いて

ふと外を見たら

イーヨーちゃんウトウト

鳥のさえずりと雪解け水の流れる音を聞きながら
イーヨーの寝顔を眺める幸せな時間

イヒヒ

まもなく長男帰宅~のちオットとタイヤ交換

私は丸馬場作りの続き

雪の季節には横棒は外さないと雪の重みで壊れちゃうので
ばらしやすい単管を繋ぐ簡易式です


タイヤ交換が済み
ガソリンを満タンにいれた長男坊

また遠く本別に帰りました

「途中で帯広寄って買い物してから帰る」って言ってたけど
帯広が途中って感覚がなんとも不思議だったわ

どうか気を付けて帰ってくださいよ~~と

やって来たオットと単管繋ぎ

予定ではペンキを塗るつもりだったけど
錆び錆びでひどいので止めま~す

途中でお昼になったので

昼餌


可愛い


そして子猫ちゃん発見


で、終了後~牧草畑をお散歩して

丸馬場作りの続き


あさちゃん飽きちゃったね

牧草追肥が始まったらもうなかなか出来ないので今日中に仕上げてしまおうと
頑張って

ほぼ完成

ひゃっほ~~~

後は追々バークを敷いたり
出入り口の柵。。。ってかチェーンでもいいかな~って思ってるんだけど
そういうとこが出来たら完成です


いつかは奧に生えてるオンコの木を片付けて
白樺で囲いたいです


さ~さ~明日は誰が走りましょうか



楽しみで~す


で、さすがに足が棒の様に非常~~~に疲れたので
夜は次男坊と温泉に行って来ました



私は天ぷらそばで次男坊はカツカレー
ゆったりと熱いお湯にのんびり浸かって疲れを癒し

コーヒー牛乳を飲んで帰って来ました

さ~~明日も頑張ろう

なんてのどかなんでしょう~(^ ^)
丸馬場、ほぼ完成、おめでとうございます!
さったんからでしょうか?
土木建築から、麺ライフまで♪
今週も頑張りましょう~(^-^ゞ
因みに、倶知安 南3西2‐13 雪庭 って、ご存じですか?
麺の専門誌に紹介されてましたが、私には遠くて(汗)
ハンモックつけようかな~なんて考え中^^
でも重くて落ちそうだわ。。。
丸馬場~まだ課題ありですが
とりあえずさつきからデビューしました^^
けっこうヘトヘトです^^;
豪雪うどんでしょうか~
透明のでんぷんうどん♪
秋に食品なんだかの資格を取りに行った時に
そこでランチしました^^
お送りしましょうか?
てか、日記の記憶がなくてすみません(汗)
資格取得は覚えてますけど♪
少しリサーチして、もしもの時にはお願い~
透明なんですよ♪
遠慮なくお申し付けくださいね^^