goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

味噌作り

2014-02-21 21:17:47 | Diary


 

ちょいと雪、積もりましたが晴れました



いい天気~

   

今日は酪農女性部で恒例の味噌作りが行われました

世代交代もはじまって
若いママさんたちが増えました

いつの間にか私は中堅に。。。

仕方ないです

麹と塩を混ぜて
大豆を茹でて
冷まして

 

ミンチにして
麹と塩を混ぜた物と混ぜ混ぜします

手分けして流れ作業でせっせせっせと行われました



途中、昼餌に戻り

  

ジャー左衛門とジェーンに癒されて



もう1回行って来ますね~

 

慌てて戻ったら

みなさんお昼食べるの待っててくれました~~

感激~

ありがとうございま~す

みなさん牛飼いさんだから
事情をよく理解してくれて優しいんです

旦那さん方が「困ったらいつでも手伝うから」って言ってくれてるとも言ってくれて

本当に心強いです

しばしおしゃべりを楽しみながらランチタイムを満喫して

 

味噌詰め作業

バケツに袋を入れて消毒して塩を振った中に味噌の元をぎゅ~ぎゅ~に詰めます

いっぱいになったら上にも塩を振って消毒をしてラップで密封

うちに持ち帰ったら重石をして地下室で保存します

もう1回分作業ある所で3時半過ぎちゃってここで失礼させて頂きたいのですが。。。

いいよ~~詰めといてあげるから~って言ってくださって

感謝感謝です

明日はお料理教室

頑張りま~~す

 

群馬に合格報告旅行に行ってた次女

姉妹で大切な時間を過ごして本日札幌の寮へ戻ってきました

日曜日の引っ越しに備えて
荷造り、頑張ってくださいな~~







 










Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブチ切れ | TOP | お料理講習会 »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (春夏秋)
2014-02-23 11:38:43
恒例のみそ造りですね
Cherryさんのみそ造りのブログを読むと冬もそろそろ終盤だなあって季節を感じます。

皆さんでワイワイ言いながらするのはホント楽しいことですね
しかも、美味しいお味噌ができるから~イイネ!

周りの皆さんにも十分理解してもらって感謝感謝!
こういう時はお互い様だもんね、誰にでも有り得ることだから、感謝しつつ甘えてOK!

お嬢さんたちの写真、ビックリです!
きれいな娘さんになっちゃって~(^^♪
チェックのシャツ来てる方の娘さん、Cherryさんに似てますね、、、と思うんだけど(笑)

兄弟姉妹っていいですね!
私ももう少し頑張ればよかったわ(笑)
返信する
春夏秋さんへ (cherry)
2014-02-27 14:46:26
ホントですね~

味噌作りが終わると
そろそろビートの苗作りとかが始まって
少し春っぽくなってきます。

みんな心配してくれるのでとってもありがたいです。


娘たち~久しぶりのご対面を満喫したようです♪

次女はね~よく似てるって言われます。
実家の父にも「似てるな~」って言われたって言ってました^^

子供は宝ですよね~

私ももう1人いてもよかったかな~~なんて思っちゃうこの頃です♪
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。