
今日は野球な週末なのでお弁当


私はサンドイッチで

次男坊は「パンはやだ」って言うのでごはん


そして球場へ

途中ワイパー全開のどしゃ降りだったので
グランドだめじゃないか?って心配しながら来たんだけど
大丈夫でした

よかった

いろいろ母たちの仕事が落ち着いた所で
ちょいと伊達まで・・・


球場から20分ほどで着きます

伊達への用事は次男坊のメガネ屋さん

メガネをかけたまま眠ってしまって
あさひに取られて破壊されてしまったのでその修理依頼・・・
って修理不可能な感じなのでたぶん作り替えになるだろうな・・・って感じ

で、問題なのはこれが2回目って事

1回目は教育的指導

2回目は許さないから自腹で修理しなさい!って口酸っぱく警告していての2回目

「メガネっていくらしたの?」
22.000円

「えっそんなに高いの?」

いっつも目の前で払ってたでしょうが

「・・・・・

消沈の次男坊~~部屋に戻ってゴソゴソゴソゴソ
うちは中学生までお小遣い制ではなくて必要に応じてってやり方なので
ばーちゃんとか姉ちゃんとか私の妹とかからもらったお小遣いをチミチミ貯めてた袋の中から
5千円札3枚持ってきました。
「おつりが出たらちょうだいね

たぶんないわ。
足りなかったらまた請求するからとりあえず一万円だけ預かってくって1枚返して~~のメガネ屋さん
お店の方
「うわ~~~~



と言ってしばらくして
なんと~


ありがたい

ありがとうございます



ついでに少しお買い物をしてグランドへ



一緒に車に乗って行ったママさんからもらったお団子食べながら

練習の見学
今日はキャプテンくんが学校祭で不在のため
次男坊がキャプテン代理です。
朝からメガネとこの件が重なってどんよりだった次男坊
小さい声でモゴモゴ言ってたら仲間に突っ込まれるから大声出して頑張りなよ!って言ったら
「分かってるし。」
少年団の時を思い出してやればいいじゃん

「少年団のメンバーとは違う。」
チビちゃんたちにまっすぐ並べ~!とかおしゃべりするな~!言ってたより楽じゃない?
「お母さんにはわからないよ。。。」
あっそっ

お母さんだって中学高校はキャプテンでしたよ~~


そんな風に始まった今日ですが
思ってたよりはっきり大きな声を出して
頑張っていたんじゃないかな~って思います


そして帰路へ



あさちゃんただいま~~

お土産ですよ


長い時間留守番させちゃってごめんね




牛舎の時間まで少ししかなかったけど
可哀想なのでお散歩へ



もぐるの大好き


落ち葉が広がって秋っぽいね




まっちゃんはゴムを探してくれないので
後で買ってきましょう

さったんは野球な週末が終わったらお散歩行こうね


そして牛舎仕事を終えて帰って来たら
野球の練習から帰ってきてた次男坊が
「お母さんの好きな熱いお風呂入れたから先に入って~~~」って言ってくれたので
ありがたくお風呂に入ったら
あぢ~~~~~~~~

ボイラーの温度設定見たみたら
48℃~~~~~~~

確かに熱いの好きだけど
これは熱くて入れなかった~
ごめん


でもありがと




あさひに食われたお土産のねずみちゃんと


お土産のお団子と大福
美味しかった

で、メガネ代。
500円サービスして5000円次男坊に返しました
