
今日は次男坊登校日で姪っ子の結婚式

娘2人には振袖を着せるので私と3人分の着付けがあるため早目の出発



あさひはお友達んちで預かってもらえるので
あとで長男が送り届ける事になってます

その後カレシが次男坊を迎えに行き

その間にオットと長男は牛の仕事


で、毛を配給しているまっちゃんたちを家にしまってから式場にくる手はず

で、いい感じに出発して10分ほど走った所で
私の愛車が変な感じ

ドライブ走行が滑ってる感じ

音も変。。。
このままで峠は越えられないと長男に電話して
車でこちらに向かってもらい
私はギアを「3」にしてノロノロうちに向かい
落ち合った所で車を交換

乗り換えた車で女チームは札幌へ


途中で家に電話したら
整備士のめいのカレシによると「重症」
なので男チームは長男の車で札幌に向かうことになりました



久しぶりの札幌でしたが
なんとか会場に到着

遅刻すれすれ

チャペルでの式に参列して
親族写真を撮って


ついでだから家族写真を撮ろうと、写真屋さんに予約してたのに
男チームが到着しない

イラつくぅ~

電話したら「ごめん

ムカつくぅ~



「披露宴は3時からだから2時45分まで待ちましょう」と写真館の方が言ってくださり
待つこと待つこと30分
ギリギリ45分に到着
なにやってんだよまったく

「いや~ごめん



・・・
ま、なんとか家族写真と長女の希望で2人の写真撮影を終えて



会場へ

間に合ってよかった




まもなく新郎新婦入場

可愛いね~

哺乳瓶くわえてた姪っ子がお嫁さんです







美味しいご馳走を食べながら

余興を楽しんだり
久しぶりに会った知人とおしゃべりしたり

食べたりしてたら


キャンドルサービス

ビュッフェのデザートが暗闇

私たちのテーブルにも来てくれて

みんなで写真撮って
(ピンボケ


デザート食べて

子供達の写真を撮って

新郎新婦と話して写真撮って

暗闇でコーヒーを飲みながら

新婦の手紙朗読に鼻水たらして

無事終了~~~

何年かぶりの結婚式だったけど
すごいよね~

今さっき行われた披露宴の模様がエンドローで流れるの

感激でした

楽しかった~いい式でした

私がここに来た時にまだ2歳だった女の子です

あかね~ちゃん、あかね~ちゃんって呼んで懐いてくれてました

いつの日か大人になったら「あかねちゃん」って呼んでくれてたね

おばさん、って呼ばれなかったので嬉しかったわよ~

結婚おめでとう

どうか末永くお幸せに。。。
