
ヒカルは行きも帰りもフリーなんですが

今朝は気分がよかったのか
ずいぶんと遠くまで道草食いに行ってました


放しといても問題ないんだけど
さつきたちが騒いで落ち着かないのでね



ヒカル広場に入ってもらいます


朝の馬出しの風景


そういえば先日の吹雪の朝
次男坊が毎朝6時50分頃に馬出しの手伝いに来てくれるんだけど
あまりに吹雪いてひどいので
出すのやめようか。。。って話になり
次男坊、家に戻って行ったので
私は「今日はやめようね~」とか言いながら
さつきたちの暇つぶしに牧草を少々あげてから外に行ったら
吹雪がおさまっててね。
次男坊が馬具小屋の除雪をしていたから
お天気よくなったね~
これなら馬出せそうだね

「は?今から出してたら学校遅れるんだけど

ってムッとして言うから
分かってるよ。って言ったら
「何キレてんだよ。思春期かよ

それを言うなら更年期だ、バカと心の中でつぶやき
うちに入ったんですけどね

末っ子で幼い幼いと思ってた次男坊本人が思春期を迎えてメンドクサイもんだな~と思ったもんです

ま~朝早く手伝ってくれてるのは感謝してますよ


日中焼くだけ冷凍クロワッサンを焼いてから

明日税理士さんに提出しなくちゃいけない書類の準備をして




11時にオットと外で待ち合わせをして電柵の手直しをしました

雪が深くなって杭が埋もれちゃいまして
普通にまたいで出て来れそうになっちゃったので線を上げました


幹太押さえ役(オット)が出来たので
さつきを連れ出して

騎乗




深雪の所~ちょっとヤダヤダ言ってたけど
GO



エライ


そして家のまわりを散歩して

坂道を上まで歩いて来ました


端の雪が積もってるところは大丈夫だけど
車の走った跡は滑るので要注意です


幹太の嘶きが聞こえてたけど
こうしてさつきの行方を見つめてるのね~~
(オット幹太押さえ役からカメラ係へ

この秋にはお散歩に繰り出せたらいいね幹太


そして昼餌~

何頭か牛の移動をして


午後から残った書類の整理頑張ります。。。

溜めなきゃいいのに毎年溜める書類。。。

外に逃げたい。。。

ガンバロウ。。。