娘はドイツへ 2017年07月31日 | 日記 娘の夏休みが終わりドイツへ帰る朝 阪急空港バス乗り場へ 帰った後、ミニーは まだ娘が2階にいると思い 早く起きろと2階に向かって吠える。 これがなかなか喧しく近所迷惑 一緒に見送りに行ったのに どうやら理解できないみたいだ。
娘と伊丹市立美術館 Ojun棚田康司「鬩(せめぐ)」展 2017年07月27日 | 日記 伊丹市立美術館には家族3人で三沢厚彦展を数年前に見に行って以来の ご無沙汰です。 旧石橋家住宅の外観 曲がって 美術館に 迎えてくれたのは 当然2人の作品ですが思ったよりぐっと心に入ってきました。 開館30周年記念の一環だそうです。 写真OKなのはここまででした。 そのあと 伊丹市立工芸センターの「情熱のかたち」を 旧石橋家住宅と旧岡田家 酒造の見学 2階から美術館が 続いてる なかなか充実した半日でした。
6年間使ったカバンとサヨウナラ 2017年07月24日 | 日記 2011年からの東京単身赴任に持って行ったカバン 気に入ってたので 使いまくったら 肩にかけるバンドと 前の布が破れてきたので ついにお役目ゴメンに することに 長いことありがとう。
娘と京都dddでTDC2017展 2017年07月22日 | 日記 このところアート系の展示会にご無沙汰してましたが 娘が付き合ってくれたので京都dddへ行ってきました。 嵐電40年振りに乗りました。 感動ものです。 dddに入る前に DNP京都太秦文化遺産ギャラリーに CG技術を使って触って説明される時代背景とか年代とか ルーヴル美術館との共同プロジェクト「ルーヴル・DNPミュージアムラボ」とか なかなか楽しい展示物で感動しました。 ddd TDC2017 文字を軸にしたグラフィックデザイン秀作展 何か少しだけ囚われていた概念から自由になった気がしました。
京都・烟河温泉 2017年07月21日 | 日記 今年も京都・烟河温泉にランチバイキング(2300円)に 家族3人で行ってきました。 昨年同様なので写真撮っていませんが あまりにランチの野菜がおいしかったので 写真撮りました。