AKABANE under THE SKY

あかばねじん。

万博ソラード

2013年04月28日 | 日記
250円万博入場料

自転車で嫁と行ってきました。

まずはもう最盛期を終わったチューリップ畑から



次にどうしても歩いてみたかったソラード



登っていきます。心がウキウキします。



周りは新緑の爆発です。





途中、木々や森に対しての案内版もあり思った以上楽しめます。
終点が見えてきました。



上から見ると緑の中を歩いて来たのがよくわかります。



この万博から見ると大阪緑の中です。



ポピーの丘にも行ってきました。



足湯も



ミニコンサートも



ロハスフェスタも1000万で建つ家があるというのでパンフをもらいに300円払って入ってみました。



こんなユニークな置物も



トータル1人あたり550円
連休の万博充実して楽しめます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺テニス合宿

2013年04月14日 | 日記
朝5:33分久しぶりに地震のゆれ起こされる。
本当なら6時に起きて一人で朝飯を食べていくつもりだったのに
家族3人で早い朝飯を食べることになってしまった。

JRの駅に着くと地震の影響で電車が動いていない。
予定の新幹線は乗れそうにない。

阪急は動き出したということで阪急と地下鉄で新大阪へ
新幹線も混乱していて思った列車がこない。
1時間遅れの'こだま'で行くことに。

何年振りかのこだま
駅に止まるとローカル色豊かで土曜日乗ったせいもあるかもしれないが
ビジネスマンだらけの'のぞみ'と異なりのどかそのもの、
また、思ったより国際色も豊かで外国の人も多い
いつもは、東京-名古屋とあっというまに通り過ぎる駅の風景も
じっくり鑑賞できそれなりに楽しかった。

ということで富士山
良く晴れてました。



途中T氏と連絡三島1時間遅れで合流
話を聞くとテニス時間も1時間遅らせてくれていたので
2時間楽しい時間を過ごした。



暑かったので足を乾燥させないと



そのあと30分ほど卓球も

食事の写真
ラフォーレのレストランスタッフはさりげないサービスで
心地よかったので少し晩飯の写真
静岡の地ビール



メインディシュ



ラフォーレは宿泊者にはコート代不要
翌日はジョグ+歩き30分ほど



残り90分テニス

伊豆は春ですよ。



3回目の合宿は、本当に合宿らしい合宿でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする