まわりゃんせのもとを取りたくて行ったのが伊勢・安土桃山文化村と
キャンパスバスの車内で宣伝していた宇治神社
異空間、伊勢・安土桃山文化村
人が少ない、あと1年このテーマパークもつのかなあ

最初に入ったのが忍者からくり迷路
たまたま一緒だったアベックいてくれて本当に助かった!
嫁と二人だとかなり×でした。

スタッフの人のお勧め
大忍者屋劇場の忍びの決闘12:10~です。
お見逃しなく1日1回きりの公演です。
楽しいです。これを見逃す手はないです。
写真はないです。
安土城へはかごバスが
かごバスというより前からみるとちょんまげバスのような気もしたのですが

高さ:43メートルです。
NHKの番組で見たコンピュータグラフィックス通りのものです。

黄金の鯱
高さ:1.8メートル

天守閣からのながめ
残念ながら琵琶湖ではありません。

ちょっと不思議な?、本当に不思議なバス運賃です。
伊勢・安土桃山文化村から宇治山田行きのバス運賃

そして、キャンパスバスで宣伝していた宇治神社へ行くためにもう一度、内宮へ
宇治神社は、足神神社だそうです。
内宮からすぐです。



お土産を買いにもう一度、外宮へも
こんなベンディングマシンが

我が家へ
近鉄特急から見たあべのハルカス
夕焼けがきれいでした。

キャンパスバスの車内で宣伝していた宇治神社
異空間、伊勢・安土桃山文化村
人が少ない、あと1年このテーマパークもつのかなあ

最初に入ったのが忍者からくり迷路
たまたま一緒だったアベックいてくれて本当に助かった!
嫁と二人だとかなり×でした。

スタッフの人のお勧め
大忍者屋劇場の忍びの決闘12:10~です。
お見逃しなく1日1回きりの公演です。
楽しいです。これを見逃す手はないです。
写真はないです。
安土城へはかごバスが
かごバスというより前からみるとちょんまげバスのような気もしたのですが

高さ:43メートルです。
NHKの番組で見たコンピュータグラフィックス通りのものです。

黄金の鯱
高さ:1.8メートル

天守閣からのながめ
残念ながら琵琶湖ではありません。

ちょっと不思議な?、本当に不思議なバス運賃です。
伊勢・安土桃山文化村から宇治山田行きのバス運賃

そして、キャンパスバスで宣伝していた宇治神社へ行くためにもう一度、内宮へ
宇治神社は、足神神社だそうです。
内宮からすぐです。



お土産を買いにもう一度、外宮へも
こんなベンディングマシンが

我が家へ
近鉄特急から見たあべのハルカス
夕焼けがきれいでした。
