ええっと、興味のない方(ほとんどかと)には、全く理解しようもない話ですが、
「信長の野望」の最新版、「創造」の発売日が
11月14日から、”やっぱり”12月12日に延期されました。
なんか、直前でバグとか見つかるんですかね。
まあ、販売しても、パッチがすぐ出るし。
ともあれ、どうせ予定日に発売されることはないだろうな、と言う予感は
”やっぱり”あたったのでした。
「信長の野望は」は、私が、高校卒業時、大学は電子系の学科(大学そのものは、文系で有名だが)に行くのだからと、3度目の奇跡的な気まぐれで、薄給の地方公務員の父親に”88(ハチハチ)”を買ってもらって
# ちなみに、一度目は、散々策を弄して(父親の趣味の尺八の録音のためとか)買ってもらったウォークマン。もちろん、カッコつけてジャーニーとか80sロックを聞くことにしか使っていない。
# 二度目は、自分の出た地方局の番組(たいしたものではない)を録画して記念に取っておきたいと、VHSビデオ。4(フォー)ヘッドが画質がいいとか言って。もちろん、アニメを録画して、夜な夜な再生するだけ。
# そう考えると、結構、父親を騙して、最新家電(?)を入手していた、調子のよい息子であったようです^^;
その時、最初のバージョンをプレイして以来、ライフワークと言っても過言でないPCゲームです。
もっとも、父親には、月給より高いパソコンを買い与えたにも関わらず
ゲームしかしていない私を見て「そんな事のために買ったんではない!!!」と
散々どやされましたが^^;
88(ハチハチ)とは、NECの16bit、8800シリーズ、ちなみに98(キュウハチ)は32bitの9800シリーズ。
日本のパソコンの草分けと言っても過言ではありませんよ。
メモリなんか、64KBしかなくて、信じられますかね、今の若者には。
C言語でプログラミングするときは、如何にこのメモリ容量に、変数を与えるか、涙ぐましい努力をしたものです。
値段もディスプレイ込みで30万円くらいしたでしょうか。
iPadが5万円なんて、安い安い、、、いや、安くはないか。。。
まあ、それはさておき、来年の事業計画を作ったら、
ダウンロードで買って、しばらく「信長の野望」休暇でもとってやろう(無理だよね)と思っていたのですが
暮れに一時帰国した際の楽しみにとっておきましょう。
-----
さて、
ドンモー(湖をボートで渡って行くゴルフ場)の朝焼けの鱗雲が、まるで日本の秋のような今日この頃
暖かい麺は、身体も心も温めますな。
近所のブンボーフエ屋さん
日本人には馴染みが薄く、どうも苦手という方も多いのですが
私は、豚の血の寒天も、豚足も大好き♪
願わくは、もっとスープを熱々にして欲しいものです。
でも、ベトナムの方は、熱いのも冷たいのも苦手ですからね。
以前書きましたが、うちのスタッフは、ウォーターサーバのお湯と冷水を混ぜて飲みます(じゃあ、ウォーターサーバいらんだろ)。
日本人が、熱々のお茶やコーヒー、冷たいアイスコーヒーやビールを飲むのは、なんとも信じられない
「身体に悪い」
とさえ言われます。
いや、あなた方の食べている、痛んだフルーツの方が身体に悪いし、
カビのはえた食い物は、(オフィスの)冷蔵庫にいつまでも入れておかずに、捨てなさい!
と思うのですが、そこは”伝家の宝刀”、文化の違いですね。
まあ、私にとっては、お外で食べる麺が美味しく、湯気のたった寸胴鍋が、なんとも魅力的にみえる季節となってまいりました♪
「信長の野望」の最新版、「創造」の発売日が
11月14日から、”やっぱり”12月12日に延期されました。
なんか、直前でバグとか見つかるんですかね。
まあ、販売しても、パッチがすぐ出るし。
ともあれ、どうせ予定日に発売されることはないだろうな、と言う予感は
”やっぱり”あたったのでした。
「信長の野望は」は、私が、高校卒業時、大学は電子系の学科(大学そのものは、文系で有名だが)に行くのだからと、3度目の奇跡的な気まぐれで、薄給の地方公務員の父親に”88(ハチハチ)”を買ってもらって
# ちなみに、一度目は、散々策を弄して(父親の趣味の尺八の録音のためとか)買ってもらったウォークマン。もちろん、カッコつけてジャーニーとか80sロックを聞くことにしか使っていない。
# 二度目は、自分の出た地方局の番組(たいしたものではない)を録画して記念に取っておきたいと、VHSビデオ。4(フォー)ヘッドが画質がいいとか言って。もちろん、アニメを録画して、夜な夜な再生するだけ。
# そう考えると、結構、父親を騙して、最新家電(?)を入手していた、調子のよい息子であったようです^^;
その時、最初のバージョンをプレイして以来、ライフワークと言っても過言でないPCゲームです。
もっとも、父親には、月給より高いパソコンを買い与えたにも関わらず
ゲームしかしていない私を見て「そんな事のために買ったんではない!!!」と
散々どやされましたが^^;
88(ハチハチ)とは、NECの16bit、8800シリーズ、ちなみに98(キュウハチ)は32bitの9800シリーズ。
日本のパソコンの草分けと言っても過言ではありませんよ。
メモリなんか、64KBしかなくて、信じられますかね、今の若者には。
C言語でプログラミングするときは、如何にこのメモリ容量に、変数を与えるか、涙ぐましい努力をしたものです。
値段もディスプレイ込みで30万円くらいしたでしょうか。
iPadが5万円なんて、安い安い、、、いや、安くはないか。。。
まあ、それはさておき、来年の事業計画を作ったら、
ダウンロードで買って、しばらく「信長の野望」休暇でもとってやろう(無理だよね)と思っていたのですが
暮れに一時帰国した際の楽しみにとっておきましょう。
-----
さて、
ドンモー(湖をボートで渡って行くゴルフ場)の朝焼けの鱗雲が、まるで日本の秋のような今日この頃
暖かい麺は、身体も心も温めますな。
近所のブンボーフエ屋さん
日本人には馴染みが薄く、どうも苦手という方も多いのですが
私は、豚の血の寒天も、豚足も大好き♪
願わくは、もっとスープを熱々にして欲しいものです。
でも、ベトナムの方は、熱いのも冷たいのも苦手ですからね。
以前書きましたが、うちのスタッフは、ウォーターサーバのお湯と冷水を混ぜて飲みます(じゃあ、ウォーターサーバいらんだろ)。
日本人が、熱々のお茶やコーヒー、冷たいアイスコーヒーやビールを飲むのは、なんとも信じられない
「身体に悪い」
とさえ言われます。
いや、あなた方の食べている、痛んだフルーツの方が身体に悪いし、
カビのはえた食い物は、(オフィスの)冷蔵庫にいつまでも入れておかずに、捨てなさい!
と思うのですが、そこは”伝家の宝刀”、文化の違いですね。
まあ、私にとっては、お外で食べる麺が美味しく、湯気のたった寸胴鍋が、なんとも魅力的にみえる季節となってまいりました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます