池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

Yahoo!、Googleとの「カレンダー」連携

2019-02-01 20:00:00 | Apple

こんにちは。

今日もAppleカテゴリーのトピックです。

皆さんはテレビは観ますか?

周囲の意見を聞くと、

  • 自宅ではAmazonプライム、Netflixなど動画配信サービスを観ることが多い
  • ニュース番組とかは?と聞くと、それはニュースアプリで、
  • バラエティーは?どれも似たようなものだし、意識的に観るものはない、
  • ドラマは?リアルタイムで観ず、録画されたものを後で、

と、オンデマンドにライフスタイルが移行していて、

テレビ自体を観る機会に加えて、観るとしてもリアルタイムではないようになっていそうですね。

そんな話を聞いていると、うちは割と観ている方だな、とちょっと驚きました。
(動画配信サービスに加入していないし、録画装置ももっていない、ということを影響し)

現金派で、普通の人と一線を画すうちの奥さんは、ここでも一線を画すBS派なのですが、映画、二時間サスペンスがお好きなようで、週末、二人掛けソファに横になって、だらだらご覧になられています。

私は、日本のドラマやバラエティーが観られない、海外赴任が長いせいか、日本のエンタメに興味が薄く、俳優、歌手、芸人の流行に疎く、興味もないのですが、自然、生物を扱ったドキュメンタリー、歴史ミステリーなどをよく観ます。

奥様は、暇な時に、テレビをつけたらやっているものを眺めているのですが、私の場合、テレビ番組表から一週間分ぐらい探して、観たいと思ったものを「カレンダー」に登録します。
(毎週何時、とか決まっていない特番がほとんどですし、ちゃんと最初から最後まで観たい)

当初、番組表は、Yahoo!テレビ.Gガイドを見て、そこから「カレンダー」に手打ちしていたのですが

何かの折に、“自動登録”できるような話を聞き、ネットでやり方を調べてみたところ、

Yahoo!テレビ.Gガイドで観たい番組の詳細を開くと、



“カレンダーに登録”というリンクがあり




これをクリックすると、Yahooカレンダーに登録する画面が現れ、




保存すると、Yahooカレンダーに現れます。



ただ、開始時間は正しいのですが、終了時間は、自分で正しく入れる必要があります。まあ、開始時間さえわかれば、終了時間を正確に登録するまでのことはないのかもしれませんけどね。まあ、そこは私の性格では、正確でなければ気が済まないのです。

 

Yahooカレンダーをメインに使っている人はこれでいいのですが、私はAppleの「カレンダー」を使っていますから、この2つを連携させなければなりません。

 

Macの「設定」、「パスワードとアカウント」で

 

「アカウントの追加」を選ぶと、iCloud、Exchange、Google、Yahoo! Aol.、Outlook.com、その他が表示されます。



元々、OCNのメールアカウントを使っている(昔、賃貸アパートに、フレッツOCNを引いた時から)、この「アカウントの追加」機能の存在はしっていたものの、メールのアカウント管理としか認識していませんでした。

Yahooはアカウントを持っているので、Yahooを追加してみます。メール、連絡先、カレンダー、リマインダー、メモが連携できます。



が、メールは、POPでダウンロードすると、ストレージの容量をくってしまうのと、余計な営業メールが届き始めるで、WEBメールのままでいいや、と、カレンダーのみ共有することにしました。


すると、「カレンダー」の左上に、Yahooカレンダーのリストが追加され、先ほど、登録したテレビ番組も「カレンダー」内に表示されました。




これで見逃すことや、予定をバッティングさせるともなくなると、ちょっと気分がよくなりました。

ついでなので、Googleも同様に、連携させてみました。



Googleで連携できるものは、リマインダー以外、Yahooと一緒です。

「日本の休日」カレンダーも、自動で追加されたので、Macの「カレンダー」ではダブってしまいました。

要らないカレンダーは、リストのチェックを外せばいいのですが、Googleのカレンダーは使っていないので、連携自体を解除することにします。

 

この際、Googleアカウントを消さずに、連携するサービスだけ、チェックオフにすれば(今回、全部オフ)

アカウント一覧で“停止中”と表示され、連携されません。(上の画像のように)

まあ、簡単にできるものです。

では、iPadとiPhoneも、と思ったら、

iPhoneでは、Yahooとカレンダーの連携ができません。メールとメモだけです。



これでは、登録したYahoo!テレビの番組予定を、iPhoneでみられません。

iPadも、連携できるサービスは、iPhoneと同じでした。

(同じく、Yahooのカレンダーはありませんでした)

う~ん、ここでも、OSによる仕様の差が、、、

 

Googleは、スケジュールの連携もできます。このYahooとGoogleの違いは、、、

しかし、Googleカレンダーの設定で、iCloudへのアクセスを許可すると

iPhoneのシンプルな「カレンダー」に比して、なんと美しいカレンダーが

しかも、登録したタイトルから予測して、アイコンを変えてくれています。



Yahooカレンダーアプリも、一か月表示もできますし、Yahoo系の他のアプリとも連携しており、

占いが表示されたり、買い物でTポイントが多くつく日が登録されたり、ヤマト便の配達情報とか

画面のテーマも変えられ、

こちらも、iPhoneの「カレンダー」が、Yahooカレンダーを読み込めないのに、Yahooスケジュールからアクセスを許可すれば、iPhoneの「カレンダー」の内容は、Yahooカレンダーに読み込まれます。(つまり、Yahoo側がアクセスさせていないということで、Apple側は、(ユーザがよければ)YahooもGoogleも、どうぞどうぞ、ということなんですね)

 

まあ、連携は仕方なく、ビジュアルですが、イケてるGoogle、Yahooに比べて、iPhone「カレンダー」は、私好みになんと“シンプル”(殺風景)なのでしょうか。

 

それでいいんです。そこがいいんです。

なお、YahooとMacが連携しても、Mac(iCloud)を経由して、Yahooのテレビ番組が、Googleカレンダーに表示されることはありません。

じゃあ、YahooとGoogleを連携させて、三角関係に、という機能はみあたりませんでした。

じゃあ、Googleでテレビ番組をGoogleカレンダーに登録できたりは、、、

Chromeからならできるアプリがありました。


”Yahoo!Japanテレビの番組詳細画面にある、Yahoo!カレンダーへの登録ボタンを、Googleカレンダーへの登録ボタンに書き換えます”というのは、なんとなくなあ、、、

でも、そういう需要はあるんですね。Googleも、Googleテレビなどというテレビ番組表をメニューに加えて、カレンダーと連携させればいいのに。

あと、メールの連携についてですが

調べてみると、GoogleもYahooもすでにIMAPに対応していて、WEBメールとして扱わなくても、ローカルのディスク容量を圧迫することはなくなりました。

また、メインで使っているOCNも

 

昨年3末に、”【重要】OCNのメールリニューアルに関するお知らせ”なるメールをもらい、

来月末までには、IMAP対応するようなので、そのタイミングで、まとめて「メール」アプリでみられるようにしたいと思います。

IMAPになったら、iPhoneの「メール」ではできない、メールのフォルダ管理は、サーバ側でできるようになって、ローカルにも反映されたりするのかな?(Macの「メール」はフォルダも、仕訳もできますが、Macローカルだけで、iPhone、iPadではできない、設定が共有されないのが解消されませんかね)

では、OCNがIMAP対応した際に、Yahoo、Googleも含めての設定変更について、

そもそもIMAPもちゃんと勉強しなおしてご紹介したいと思います。

ではでは。

 



コメントを投稿