今日は馬友達(うーん、いい響き♪)の馬りんさんと、かねてから入ってみたかった函館競馬場近くのスープカレー屋さんのランチに行ってきました!
スープカレー…?
…実は私、スープカレーには複雑な思いを抱いているところがありまして…
近年のスープカレー・ブームで「北海道の新名物はラーメンよりスープカレー」みたいな風潮になっているらしいじゃないですか!(←以前、ニュースで特集していた)
麺類愛の強い私にとって、スープカレーには一種の敵愾心に近いものをもっていたのですよ。
「北海道の名物はラーメンなんじゃい!新参者が!」ってな感じですかね(笑)。
それに私、他の人より腸の長さが長くて、カレーを食べるとすぐお腹を壊すんですよね…
(それは無関係だろ!)
それでも馬りんさんと連れ立ってスープカレー屋さんにやってきたのは
競馬関係者の方がよく利用するお店だからです。アンカツさんや横典さんも食べに来られたようですよ。
やですねえ、ミーハーですねえ。私。
ぐふふふ。アンカツさんはどこの席に座ったのかしら~~。ここかしら?それともここ~?
(思いっきり怪しいけど馬りんさんの手前平静を装う私)

とっても個性的なこのお店
スープカレーを食べるのは一体何年ぶりでしょうか?過去3回くらいは食べたことあるのですが、食べなれないものなので、味の良し悪しがいまいちわかりません(汗)。
注文したのは10段階の4です。中辛より気持ち辛目にしてみました。すみません、軟弱モノで(笑)。お腹悪くするもんで(笑)。
でも、この辛さでも私にはけっこう充分なものがあって、ひーひー言いながら食べたのですが、馬りんさんはさらに辛い10段階の7にして涼しい顔で食べておられましたw。

スミマセン、上手に撮れませんでした(汗)。
……しかし事件は突然に。
馬りんさんとなごやかに談笑しながら、スープカレーを4分の3ほど食べた時点で
ぶ~ん…
ポチャ!
…?ポチャ?
「ちょっと今何かお皿に何か入った?」と、覗き込んでみると…
はっ、ハエが~!私のスープの中にハエが~~~!!もがき苦しんでいるよ
どうやら、気持ちよく飛行中のハエが、うっかり誤って私のスープの中に着地してしまったようです…。
…………。しばし、馬りんさんと無言…。
しっ、しかもハエが辛くて赤いスープの中で溺れもがく様子をついじっくり観察してしまった……。(さすがに写真を撮る気にならなかった)
嗚呼、無情……。
………。店主さんを呼んでスープのお皿を下げてもらいました…。あははは(←力ない笑い)
店主さんは謝っておられましたが、まあ悪いのは店主さんじゃなくてハエですから…気にしないで下さい~。
お詫びとしてオレンジジュースまでご馳走してもらいました。かえってありがとうございます

おおっ、実際に使用してたっぽいですぜ
麺類を裏切った気持ち(?)とハエの最期をじっくり見てしまった複雑な気持ちでカレーの味の評価はできませんでしたが、お店を出るときにスープカレーだけだと勝手に思っていたランチメニューに「トムヤムヌードル」なるものが存在するのを確認しました。
嗚呼、麺類よ、気づかなくてごめんよ(←意味不明)。これは何かのバチ?今度来るときには気分新たにトムヤムヌードルを食べることにしてみます~。

ちなみにお店はアジアンテイスト?無国籍風?やったらめったらいろんなものが置いてあって、眺めるのが楽しい雰囲気のお店です。夜はお酒を飲んで、エスニックなメニューがたくさんあって、夜にも来て見たいな~と思いました。ま、子連れではとうてい実現しないんですけどね。
あははは。人より長い腸のおかげで今現在、腹に腹痛を覚えているやや壊れ気味の私でした。
あはははははは。
……。