goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

Jimdo5周年記念イベントに出席した時の感動・・・   2014/10/29

2014年10月29日 | 感動
おはようございます

先週土曜日 虎の門ヒルズフォーラムで開催されました
Jimdoの5周年記念イベント「JimdoJapan 5th Anniversary]に私も参加させて頂きました。

早いもので、私もホームページ作成してから約5年が経とうとしております。
ホームページを作成するには無料で作成出来るので「Jimdo」が良いと
相模原創業塾の講師からお勧めを受けて早速チャレンジした私・・・
(今はビジネスランクにしていますが・・・)

インターネットショッピングを始めるからには「ホームページ」は絶対に必要と言われ
最初は何が何だかわからないままにスタートしたのですが
説明を見ながら少しずつ少しずつ、還暦を過ぎた私でも出来る事が嬉しくって・・・

文章が出来た・・・写真がUP出来た・・・等 
一つ一つ出来た事に喜びを感じながら挑戦しつつ今日に至っております

JimdoJapanとともに「優舞美(ゆうまいみ」も歩ませていただいているのだな~と
イベントに参加させて頂いて、改めて感じた私です。
当日はドイツからとっても気さくでお若い創始者の方が参加されて
イベント内では通訳付きの英語が流れ、周りは一生懸命お仕事をされている老若男女・・・

お話を聞いている時に特に感動したことは
数人で創められたJimdoが、たった5年で全世界に1200万人に
日本は約80万人に広がっている事にビックリ・・・

イベントには日本全国から500名以上が参加されていたのですが、
集まった方々がとってもイキイキとされていました

そして日本から始まった Jimdo Cafeという集会!
みんなで学んで向上したい・・・と言う 日本の和の心 和の美しさが
そのような形になって表れているのではないかと・・・
そして、その心が全世界に広がっていることに感動した私です

創始者の願い・・・全世界の人 一人ひとりがホームページを作り
知っていることをみんなで共有していってほしいと言う願い・思いから 
それも「無料」でホームページが作れるように考えられている事を聞いたことも感動でした。

こうして今現在Jimdoを使ってホームページを作成させていただいている事に感謝です。
年を重ねても常にチャレンジできる喜びを与えてもらっているのですもの・・・

感謝の気持ちを忘れずに さらなるチャレンジ精神で頑張っていきたいと思います


 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

全世界が真央ちゃんスマイルに感動・感激!! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年02月24日 | 感動
おはようございます

この度のソチオリンピック・・・
終わりましたね~

日本中に いや世界中に感動を与えてもらい 本当に良かったですね。
メダルが取れた選手 取れなかった選手・・・
でも最高の感動を与えてくださった選手の皆様に感謝・・・感謝いっぱいです

モチロン メダルも嬉しいのですが
この度の 真央ちゃんのショートは不利な点数が出たにもかかわらず
フリーでは自分の目標とした演技を見事にこなし 感動の演技・・・
演技終了後に流れた真央ちゃんの涙は 日本人だけではなく世界中の皆が感動した場面ではなかったかと思います。

そしてエキシビジョンでの演技は スマイル・笑顔の大切さを全世界にお伝えした素晴らしい演技・・・

ソチオリンピックに参加しての真央ちゃんの言葉からは
「全世界が一つになったように思います・・・」と 嬉しいコメント

いま世界を見ると未だに争い事が絶えないのが現状ですが
真央ちゃんの 「どんなに辛いことがあっても それを笑顔で乗り越えていく・・・」と言う素晴らしいメッセージ!
全世界に伝わったのではないでしょうか

真央ちゃんの笑顔から 調和の大切さ・秩序の大切さがますます全世界に広がって行きますように・・・
そして 2020年の東京オリンピックでは 日本の素晴らしい和の心・秩序の心で 全世界の方々をお・も・て・な・し・・・
その様になると素晴らしいですよね

真央ちゃんのこの度のフリーの演技は 何度見ても涙が出てきますが
多くの方々が同じ様に感激して涙が出てきたと言っておられますものね

他の多くの選手の皆さん 本当にお疲れ様でした。
これまでの素晴らしい精進・オリンピックでの素晴らしい演技 
そして 日本に感動を パワーを 勇気を与えてくださって ホントに本当にありがとうございました

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

館山若潮マラソンの中に見たドラマと可愛らしいメダル! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年01月28日 | 感動
おはようございます

昨日に引き続き 千葉県館山で行われた「若潮マラソン」の様子をちょっと・・・
フルマラソンには 約7000名以上の人がエントリー・・・
その他 10キロ そして親子マラソンが行われました。

色々なところで 感動した場面を見て嬉しい気持ちになった私・・・
エントリーして 一生懸命走っておられる姿は もちろんすごいな~と思うのですが
実は 応援している人たちの中にも 一つのドラマがあるのですよね・・・

ほのぼのとした光景を ちょっと・・・
小さなお子さんずれの家族なのですが 
完走した後に “おと~さ~ん・・・”と ニコニコと 笑顔で手を振っている可愛い女の子の姿

お父さん 疲れておられたのでしょうが 女の子の笑顔で お父さんの顔はもうクチャクチャのニコニコ笑顔・・・何とも言えない笑顔でした
きっと癒されたのでしょうね・・・
その様子を見せてもらって 私自身もとっても心癒されました

そして ある若いお父さんが ゴール直前に 小さな男の子と手をつないでゴールイン・・・
お父さんも お子さんも 最後の最後頑張ってゴールされてる姿は逞しい感じを受けました。
きっとそのお子さんは お父さんの後姿をみて 数年後にはマラソンを始められるかもしれませんね!勝手に想像した私です

そしてあるカップルは ゴール直前で手をつないでゴールイン・・・
中のいいカップル・・・お幸せに・・・と思った私。

マラソンで応援していると 家族の素晴らしさを感じる素晴らしい場面に巡り合い 
私自身心癒されとても幸せな気分になれ 応援も楽しいのですよね

今日の写真は カメラの取扱い説明書を読み 撮影したメダルです。

「光が反射しないようにしつつ 明るく映す事には」を心掛けて撮ってみました。どうにか上手く取れたかしら?
完走した人にしか手渡されない可愛いメダルの絵柄は ほのぼのとしたマラソンの様子が出ていますよね 

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

桜と月のコラボの全通の帯に一目ぼれ!! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2013年12月13日 | 感動
おはようございます

先日 娘と一緒に着物展示会に行ってきました。
その時 展示会にレイアウトしてあった何とも言えない品のある帯に目が行き
そのお店の方にお話を聞いてみる事に・・・

京都の老舗のお店で「桜と月」を主体に 和装物を制作されているお店でした。
そのお店の名前は 京都嵐山にある株式会社「円夢」
ホームページはこちらです➠円夢

私は桜も月も大好きなので お店の方から聞くお話が心にしみて来て・・・

自分の生まれた日の月の形 そして月の形によって分かるその人なり!
だんだん お店の方のお話に 身を乗り出して聞いていた母娘でした。

そして 私と娘の生年月日を聞かれた後 それぞれに合ったしおりを頂きました。
      
左が私!私と娘の性格が書かれていました。
着付け教室の先生が“二人とも ここに書いてある事当たっているわね”とニッコリとして下さいました。

様々な月の形の呼び方を教えて頂いたり 帯が出来るまでの工程を聞かせて頂いたり・・・と
楽しい時間を持つことが出来ました。

そして 月と言えば 亡き母が お月様を見ては「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」を私に話していたときのことを思い出したのです。

そして私が生まれた時のお月様の形は この形だったのだな~と
母に感謝の思いを持たせていただいた時間になりました。そして娘が生まれた時は このような月の形をしていたのね・・・と!

今日の写真はその時に頂いた大判のハンカチ・・・着物を着た時のひざ掛けになるみたいです。
桜が上に そして月の満ち欠けの姿が全体に描かれている素敵なハンカチで 嬉しく思った母娘です。
                
丁寧に こよりの付いた和紙に入っていたので感動!

昔は こより付きのたとう紙に着物を入れての保管が大半でしたよね。
この頃は たとう紙には布紐が付いているので 「こより」って若い人は知らない人多いかもしれませんね。 

この和紙を見た時とても懐かしく思い
結婚する前に 母からこよりの結び方を教えてもらって 何度も何度も練習したことを思い出しました。

今度は娘にこよりの結び方を伝えて行く番かしら
このように どの様な小さなことでもこうして母から娘にそして孫に伝えていける・・・すばらしいことですよねとってもうれしいです

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

素敵な時間を満喫 in 相模湖のイルミネーション!! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2013年12月01日 | 感動
こんにちは

相模原に在住して13年になりますが
昨日初めて 相模湖のイルミネーションを見に行ってきました

空気も澄んでいて すべての条件がそろっていて大満足でした
でも 写真が上手に撮れていなかったのが一番残念でしたが
その中でもどうにか映っていたものを更新しますね。

お家から相模湖まで約1時間で到着!割と近いのに やっとやっと実現!!
イルミネーション見学だけが目的だと 入園料は500円でお安いのにビックリ

昨日は少し早やまって 4時15分からは入園することが出来 紅葉 山の景色も堪能出来大満足でした。
明るい時の様子もパチリ!
        

夜空は快晴そして宵の明星がとても綺麗・・・5時から一斉に点灯・・・
リフトに乗って 観覧車に乗って イルミネーションを見ているとまるでおとぎの国に来ているようで
子供心に戻って楽しい時間を満喫することが出来ました。
        
リフトで行った 一番上にあるアクアガーデンです。                          少しぶれて残念観覧車の中の富士山を模ったイルミネーションです  

家族で素敵な時間・・・ 時にはいいですね~ 

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい