今月も、たくさんのお付き合いをありがとうございました。
こちらに引っ越してきて、ゴールデンウィーク明けまでインターネットが繋がらなかったこともあって、不便な携帯電話からの投稿でした。。。
コメントへのお返事もままならないときでも、アクセス数が落ちなかったことに驚きと感謝の連続でした。
とはいっても、インターネットが繋がった今でも、時にお返事の遅れることも・・・。(^^ゞ
定年退職をした夫との毎日は、思い描いていた日々の生活とは若干の違いもありますが、それでも少しずつ体に馴染んでいくことでしょう。
今年は、例年以上の天候不順のこともあり、6月からの梅雨も思いやられますが、それでもめげずに元気に頑張りたいと思います。
明日からの6月もよろしくお付き合いください♪
やっぱりエーさんが変わらずに更新してくれたりコメントしてくれたりするのがとても嬉しいです。
こちらこそ、明日からもよろしくお願いしま~すです。
こちらこそ有難うございました。
また来月もよろしくね。
宵っ張りの朝寝坊の私が、不思議なぐらい、早寝するようになりました。(笑)
でも、いつまで続くのでしょうね。。。(^^ゞ
コメントを残してくれていると、毎日のアップの励みにもなります。
段々と、中だるみの傾向が出ていて、片付けのペースがダウンしてきました。
こちろこそ、よろしくお願いいたします。
ippuさんのところには、読み逃げが多くてすみません。
コメントできるタイミングを、見事にはずしっぱなしのような気がします。(^^ゞ
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
まだまだ、ストーブが手放せない生活です。
今度の冬が思いやられます。。。
一ヶ月が過ぎても、やるべきことが山積していて、オタオタしています。
早く家の中を片付けて、知り合いを呼びたいのですが・・・。
こちらこそ、よろしくお願いします。
二十数年ぶりのふるさとは、生まれ育ったところとはいえ、いろんな意味で目新しいかも???
仰るとおり、新生活かもしれませんよね。。。
まだまだ、ごみ捨ての表とにらめっこの毎日です。
またまたトラブル発生???
こちらこそよろしくお願いいたします。
なんかね、定年退職って区切りにふるさとに帰られて、本当に新しい生活を始められて・・・大変なんだろうけど、なんとなくそういう一から始める生活が羨ましくもあります。
今月もいろろ楽しいお話ありがとうございました。
来月も宜しくお願いします。
これは、住所不定は無理としても、車であちこち出かけたいですね。
毎年帰省していたとは言っても、実際に暮らすのは二十数年ぶりということで、戸惑うことが多いですね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。