goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆変なのぉ~~!?☆

2012年09月10日 | スポーツ観戦

日馬富士が白星発進=大相撲秋場所初日(時事通信) - goo ニュース

昨日から、秋場所が始まりました。
この場所の最大の目玉は、日馬富士の綱とりでしょうか?!
これまで、二度の綱とりに失敗して、今度が三度目。。。
「三度目の正直」と言いますが、「二度あることは三度ある」とも言います。。。
さてさて、どうなりますことやら???

常日頃から、お相撲好きのわが家の旦那さま。。。
テレビを観ながらの解説ぶりは、TVでもおなじみの解説者さんたち顔負けのありさま???(笑)
さて、昨日の取り組みで、「あれっ?!」と思える一番。。。

大関把瑠都の取り組み。。。
土俵際の際どい一番で、仮に軍配どおりであったとしても、あの場面では「物言い」を付けるべきだし、つけなければいけないと思いました。
テレビ桟敷では、何度かVTRで再生するから事情がわかるけれど、本場所の館内で観戦している人たちには、「何で~?」と思ったに違いありません。
あれは、誰が見ても誤審。。。

日ごろから、あのグループが審判として座っている時、よく怒っているうちの旦那さま。
お相撲さんたちに厳しい稽古を課している割には、この審判たちのお粗末さには呆れてしまいます。。。
本気で変わろうとする気があるのか???
はなはだ疑問です。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ちょっとしたひと言。。。☆ | トップ | ☆送金。。。☆ »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この頃静かだから (オールドパー)
2012-09-10 08:56:14
 昨日から大相撲始まったんだ~、
テレビのチャンネルサーフィンしてたら相撲レスラーが出て来ました、
あれ以来あまり事前報道されないので観無く成りました~。
返信する
おはようございます (ゆっき~)
2012-09-10 10:45:51
私も相撲が始まっていることを忘れていました。
そうなんだ、秋場所なんですよね。まだ暑くて夏の気分が抜けません。
人気回復には目玉が必要かと思いますが、今までのようないい加減さでは
ますます世間にそっぽを向かれる可能性がありますね。
楽しみにしている人もあるのだから、盛り上げるように周りも納得できる
勝負を見せる努力をしてもらわないと困ります。テレビ桟敷のご主人様も
観戦に熱が入る15日間
返信する
オールドパーさんへ (エー)
2012-09-10 14:29:29
私も、すっかりと初日だってことを忘れていましたが、朝から段取り良く仕事をしている夫に、「なぁ~るほど!?」って思った次第です。(笑)
BSで、早い時間に中継されている相撲は、活きのよい若手がいるので楽しいですよ。
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2012-09-10 14:34:58
ここだけの話、綱とりはかなり容易でないと思います。
それに、日馬富士の相撲っぷりはあまり褒められたものではないし・・・。
相撲協会は、もうひとり看板横綱が欲しいでしょうね?!
とは言っても、初日のような誤審まがいの勝負の付け方をしているようじゃ、大相撲ファンはそっぽを向きますよね?!
返信する
こんにちは (楽母)
2012-09-10 16:10:37
http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/ssp20120910047.html

やっぱり同じように感じた人多いんだね。
返信する
はい (ポンチ姫)
2012-09-10 22:02:22
始まってるのは、わかってますが、中々リアルタイムでは、無理です(^.^)昔みたいに、大相撲ダイジェストを、やってくれないかなぁ
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-09-11 00:40:03
あの場面じゃ、誰でもそう思ったでしょうね?!
公共放送の実況アナも、解説のおふたりも同じ意見でしたから・・・。
折角のVTR判定も、これじゃ宝の持ち腐れです。。。
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2012-09-11 00:42:22
公共放送が、夜中にダイジェストをやっていますが・・・。
ひと寝した夫が、観ていることがあります。
でも、やっぱりLIVEで観るのがイチバンなんですけどね?!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。