goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆好きだった。。☆

2022年07月19日 | 日常
コロナ禍の中、大相撲名古屋場所が開催中だ!!。
これまで観客を制限しながら開催してきたけれど、今場所から制限なしの開催だった。
こんな状況で、感染者の出た相撲部屋では全員休場を余儀なくされている。。。
場所前に分かっている場合だと、来場所は現状のままの番付が与えられるようだけれど、場所が始まってからの休場だと判断が難しいようだ。
とにかく、場所終了後に判断するらしい?!

ところで、かつて大好きだったお相撲さんが亡くなった。。。
同年代だし、出身地が近いということもあって、応援していた。
実家のある町を通る時には、きょろきょろしたりもした。(笑)

横綱若乃花というよりも、若三杉の方がなじみ深かったりする。
現役時代は、博多人形のような姿の良い横綱だった。。。
あの時代に活躍した人たちが、1人またひとりと消えて行く。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆収穫!!☆ | トップ | ☆ヘルシー?!それとも・・・。☆ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2022-07-19 21:23:34
花の28組。博多人形みたいって、ほんとにそうでしたね。
最初の結婚の時もいろいろあったみたいで。再婚されてからは
幸せそうだったけれど。でも、お相撲さんはやっぱり現役時代が一番です。
晩年はちょっと悲しいね。
返信する
Unknown (エ―)
2022-07-21 13:28:42
ゆっき―さんへ
再婚した奥さんは、亡くなられていたのですね?!
この人が、元気でいたら・・・。
そんなことを思っても始まらないのですが、大相撲はどんな風になっていたのでしょう?!
返信する
こんちは~ (おちゃこ)
2022-07-22 14:34:06
二男が彼のぶっとい太ももにしがみついて相撲を取っている写真があります。
幼稚園に毎年大阪場所の時、花籠部屋?が訪問してくれるんです。
兄弟子の貴ノ花???さんも一緒です♪
あっ、あの写真は今いずこ???😆
返信する

コメントを投稿