土・日、夫は連休で、私はバイト。。。
6月後半から、週末はこの構図です。
連日の暑さで、ちょっと動くと汗がどばどばと流れます。
夫も、シャワーを浴びていたようです。
しか~し、玄関のドアをちょびっと開けたまま・・・。(笑)
そんなときに、郵便配達の人が、「ピンポ~ン」
面倒くさいので、返事をしないでおこうとしたらしいのですが、
何せ、玄関がちょびっと開いています。
「○○さ~ん!」って、大きな声で呼んでいた???
やむなく、大急ぎで「は~い!ちょっと待ってください!!」
慌てて、服を着て出て行ったそうです。(笑)
シャワーを浴びるにしても、玄関を閉めりゃぁ~いいものを・・・。
不用心ったらありゃしない!!
もちろん、もう一度シャワーを浴びなおしたそうです。(笑)
ところで、私が、留守をしてて、夫が進歩したこと???
宅配便の不在通知票が入っていた時、
担当ドライバーさんに連絡をして、荷物を受け取っておいてくれるように・・・。
電話が嫌いで、絶対に家電話を取らない人なんです。
ものすご~い、進歩ですぅ~♪
この調子で、頑張って!!(笑)
帰ってみれば、玄関が網戸のまま開けっ放しでした。休みの若旦那が・・・鍵もかけずに出て行ったみたいです(怒)
ご主人様も、ほんとは何でもご自分でされる
方なんですよ。ただ、家に人がいると便利づかい? 定年後に向けていろんなことを慣らしていくのはいいことだと思います(笑)
きっと、待ち合わせの時間に遅れそうだった???
私ね、夫が何かをしてくれたとき、大げさに喜ぶようにしているの。(笑)
若い頃は、自分で何でもしようとしていたけど、年をとってきたら、いろいろとやってもらった方がラクちんだし・・・。(笑)
でも、ご主人も徐々に慣れてきて、頑張ってくれてますね
私が仕事をしてた時、帰ったら鍵が閉まっていなかったりして
入院中は戸締りが気になって気になって・・・
あれから、なるべく主人より先に出かけないように、なってしまいました
ドアが開いていたことで、郵便局の人も在宅だとわかって
大きな声でね。絶対にいるはず、だと(笑)
協力的に変身されたご主人様に
それよりも何よりも、不用心ですよねぇ~!
ウチの旦那さま、私がいないときには、一応、何でもするのに・・・。
何故だか、私がいるときには、ぜ~んぜん協力的ではなかったんです。
最近は、とっても良い傾向です。(笑)
隣近所にまる聞こえ!!(汗)
夫の変身は、大歓迎です♪
年をとってきたので、遠慮しないで、何でもやってもらうことにします。(笑)
お互いの平和のために???
ウチは、定年になったら、働かないって宣言しています。
どうするんだろ~???(謎)