今朝は、天気予報どおりに雪になりました。
今年最後の可燃物のゴミ収集日にあたっていたので、いつものように夫がゴミ出しに行ってくれました。
新年最初の収集日は4日なので、1週間もゴミがたまってしまいます。
幸いと言うか、気温が下がっているので保管には苦労しなくても良さそうですが・・・。
ところで、夫が神棚の掃除をしてしめ縄の張り替えをしてくれました。
やっぱり新しいものに替えるとしゃきっとしますね?!
そして、鏡餅もお供えしました。
これは中に切り餅の入っているものです。
後で始末するのが楽ちんなので、いつの頃からか重宝して利用しています。
ほとんどお正月らしいことはしないと決めているのですが、せめてこういうことぐらいはね?!(笑)
そして、夕方になって・・・。
夫が家の中をウロウロして何かを探している様子なのです?!
わが家では、事情があって次男の夫が夫の家の仏さまも見ています。。。
で、あちらの家に持って行くのを忘れないようにと玄関先の目につく場所に、買ってきた鏡餅を置いていました。
今朝まであったそれが、見当たらないと言うのです。。。
あれこれ思案していましたが、要するにゴミ出しの時に確認もせずに一緒に捨てたんだろうってことに・・・。
だって、それしか考えられないのです。
自分でやらかしたヘマなので諦めるしかないのですが、 段々とこういう不用意にやらかすヘマが増えていくことになるのでしょう???
明日、また鏡餅を買いに行かなくっちゃ?!
さっきまであったものが見えなくなっていたり、ひょっこりはんで出てきたり(笑)
実は目の前にあるのに見えてなかったり。
お餅好きの仏様が先に食べちゃったとか(笑)
やっぱり、本人さんの言うとおりゴミと一緒に捨てたんでしょう???
ず~~っと経ってから、とんでもない所から出て来たりしてね?!(笑)