昨日と今日は、近所の氏神さんの秋祭り♪
先日、寄付を募っていきました。
知り合いのSさんが、子ども会の役員に当たっていて、各戸を訪問しました。
一軒だけ、何度訪問しても応答して貰えないって・・・。
どうなったんでしょう???
趣旨に反していて、寄付できなかったら、そのことをはっきりと言ってあげないと・・・
係の人は、何度でも足を運びますから・・・。
子ども達の曳く「だんじり」が戻ってきました。
お昼休憩かな???
で、わが家のお昼は???
先日の「冷凍食品4割引♪」のときに買っておいた
↓
↓
↓
お惣菜の「エビのかき揚げ」をトッピングして・・・
まるで、セルフうどん屋さんのみたい~~♪(笑)
「讃岐うどん」ならぬ、「手抜きうどん」でした!!(爆)
もう、すっかり冷凍うどんのファンになりました。
先日、神道のお葬式に行ってきましたが、初めてだったので新鮮でした。
拍手は、音を立てないとか・・・。
宗派が違うから、お焼香できないってのも不思議ですね。。。
御うどん大好きなんですもの。
手抜きのたぬきうどんも大好きよ!(笑)
はい、以前お葬式で、宗派(宗教)が違うから、焼香しないでここから御見送りさせて頂きますので・・という方いましたよ。(??びっくりでした)
色々ありますわよ・・・。
でも、ダシは自分でとりましたよ。
もうスッカリ、虜になりました♪(笑)
エビのかき揚げは、お惣菜のですが、揚げたてを買うことができました。
自分ちが、その係をすることを考えたら、少しは協力しないと・・・。
冷凍うどん、恐るべしでした♪(笑)
もう、すっかりファンになりました。
あつあつのうどんにかき揚げ、絶妙の相性ですね♪
冷凍のおうどんはコシがあって美味しいって言いますね
海老のかき揚げもおいしそーーー
はっきり言えばいいのにね。もう わけ分からないよぅ。
その 手抜きうどんいただき!
これから あったかいうどん いいですねぇ。
私も かき揚げ大好き 手抜きなのに美味しいですもんね。
おそばのほうが 身体にいいとか・・でも 当たりはずれがあるから やっぱり確かなうどん!
最近は、お小遣いで「そば打ちの道具」を集めています。
凝り性なのです♪
専用の台とかがあるといいのですが、散らかって最悪です。
絶対に、冷凍の方が美味しいに決まっている!→失礼!
鴨南蛮は、そばのイメージがあるけど・・・。
ひとりで、別メニューってのもあり???
ウチは、私だけ残り物を食べていると、食べたがります。
美味しい物を独り占めしているとでも思うのでしょうか???(笑)
でも、どっちも捨てがたいよねぇ~~!!
私も迷うなぁ~~!きっと・・・。(笑)
夫曰く、うどんには、そんなにハズレはないけれど、そばには、当たりハズレがあるって・・・???
そうかなぁ~~!!
一般人には理解できないことが、多々あるのですねぇ~~!!
でも、それでは、済ませられないものがあると思うけど・・・。
麺を自分で作ったりしたら最悪ですよ。
こういうのはプロに任せないとね。
で、エー様はつられずに正解で。私もまだまだ修行が足りんわ。夕飯、私だけ鴨南蛮うどん!
そこの、手打ちそば&手打ちうどん、お気に入りなんです☆うどんにするか?そばにするか??
結局、かき揚そばにしました。写真を見てると今でも迷います(笑)
そこまで、気がつかんかった!!
まだ、修行がたりませんねぇ~~。(笑)
そうだよねぇ~~!
相手を認めるってのも、必要なことだと思うけどねぇ~~!!
往々にして、狭い世界で凝り固まっている???
私ね、宗派が違うからお参りしてはならないっていう狭量な宗教は認めてないんだ。
四国の金毘羅さんに行ったとき、「神さまが違うから・・!!」って、お参りしなかった人がいました。
その時は、「何で。この人はこんなことを言うんだろう???」って思いましたが、お祀りしている神様が違うってことだったのかな???
これから、お昼ごはんはコレになりそ~!(笑)
TVの音が聞こえてくるけど、応答がないんですって・・・。
これは、やっぱり居留守???
どういう理由があるかわかりませんが、自分だって子ども会の役員したはず・・・。
訳がわかりません!
美味しそう~♪そういえばお昼食べてなかったな。
その応答してくれない家の方、
言いにくいのかもしれないけど、
信念があるんだったら、ちゃんと言ってほしいですね。