goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆う~ん、旨そう~♪☆

2012年07月20日 | 日常


箱を開けたら、桃の美味しそうな香りが…。
この時期になると、欠かさず送っていただける幸せ!!
残念なことに、1個だけ完璧に腐っていましたが、他には影響なく済んだみたいです。


ちょうど、居合わせた妹にもおすそ分け~♪


ところで、いよいよ本格的な塀の工事が始まったのですが・・・。
通称、ゆんぼを持ち込んでの穴掘り作業、夫は楽しげに見学していました。
これって、作業をする人がやり難くないんでしょうか???


大工仕事は得意分野なのですが、土木方面は???
見ているのは大好きなんだとかで、嬉しそうです。

朝から、戦闘モードのつなぎを着て出て行きます。(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆そろそろ、準備???☆ | トップ | ☆どうしたんでしょう~?!☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2012-07-20 06:05:10
≪☆う~ん、旨そう~♪☆≫
美味しそうですね。
わが家でも大きな箱を戴きました。
香りもいいです。味も想像できました。
でも口に入れると殆んど甘さを感じない。
あの“佐藤錦”も酸っぱいだけだった。
悲しい!
返信する
工事に (オールドパー)
2012-07-20 08:29:44
 自分も工事関係者の心算?なんでしょ、
別にやり難いと言う事は無いと思いますよ、
何時も通り作業する人なら、
重機での穴掘り埋設物がが無ければ簡単です、
道路は色々な危険物が埋設されてますので監視役も必要ですが、
エーさん家の庭なら何も埋設して無いでしょう、
大昔のお宝が出て来るやも?、
安全な処で楽しく見学して貰って下さい。
返信する
こんにちは (楽母)
2012-07-20 14:57:03
私、大工さんにせよ、こういう専門の物を使う人にせよ、職人仕事って好きだわぁ。
だから、監視に見えないように気をつけて見てました(笑)
作業する人に休憩のときとかちょっと喋りかけたら、いろいろ教えてくれもするし、多分、嫌じゃないと思います。
ちょっとおだてたりしたら(笑)機械や道具も触らせてくれたし、案外みんな気のいい人たちですよ。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2012-07-20 15:46:18
美味しそうな桃ですね。桃は傷みやすいので無傷というのは奇跡かも
私も作業を見るのは好きです、というより、嫌がられるかもしれないけれど、監視しますさりげなくね
知らないこととか教えてもらえることもあって、この癖?はやめられません
返信する
ippuさんへ (エー)
2012-07-21 00:09:34
甘いものを甘く感じないのは、かなり残念。。。
ことに、私は甘党なので・・・。
この桃は、ちょっと見掛け倒しだったかも???
ちょっとひと工夫をして、無駄にしないようにしなきゃ??
返信する
オールドパーさんへ (エー)
2012-07-21 00:13:10
さしづめ、現場監督を気取っていたりして・・・。(笑)
それでも、その場にいると、何か判断をしなきゃいけないときには、スムーズにことが処理できるようです。。。
どこかに埋蔵金でもあれば、超~嬉しんですけど・・・。(^^ゞ
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-07-21 00:19:45
初日から大技を見せてもらいました。。。
到底、通れそうもない所を、通称ゆんぼが通り抜けていきました。(驚)
10時と3時のお茶出し、そういう楽しみ方もありなんですね?!
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2012-07-21 00:25:12
これ、ちょっと見かけ倒しだったかも???
桃のコンポートにするか、桃ジャムにするか、そこが思案のしどころです。(笑)
まっ、現場監督だから???
私は、こっそり家の中から覗き見しています。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿