goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆あたふたと・・・?!☆

2019年05月01日 | 日常

昨日も今日も雨降り。。。
御代がわりは、雨になった。。。

夕方、従妹のYさんが切羽詰まった様子でやって来た。
家の前の駐車場に小鳥の死骸が転がっているので何とかして欲しいって・・・。
以前も、小動物の死骸があったらしいけれど、そのときは道路管理事務所?に連絡をして来て貰ったんだとか???
その時に言われたのは、個人の所有地での死骸の処分は個々ですることになっているんだけれど、今回だけ特別ってことで始末をしてもらっていたらしい??? 
で、さすがに自分で処置しなきゃいけないので、急きょわが家の旦那さんにSOS!!

夫は、あそこの家の前には勢いよく流れている川があるんだから、そこに流してやればいいんだって言っていたけれど、結局新聞紙にくるんでゴミ集積場に持っていったらしい。。。
私は見ていないけれど、小さなきれいな小鳥だったみたい。
どうして死んでいたのかはわからないけれど・・・。

「男手が無いっていうのは、こういう事なんだよな?!」って、ぼそっとつぶやいていたわが家の旦那さん。。。
これからも、引く手あまたかもしれない???(笑)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆平成最後の・・・?!☆ | トップ | ☆詰め放題!!(笑)☆  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2019-05-02 20:21:20
わたし、カラスはともかく、綺麗な小鳥の死骸だったら大丈夫な気がします。
すでに、男手(笑)
でも、ごきぶりやねずみは逃げ回るから、やっぱり家人は大事にしておこうと思いました(笑)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2019-05-02 20:47:25
先日、歩いていたらカラスの死骸が転がっていました。やっぱり気持ち悪かったですが、小鳥なら大丈夫かな。カラスの死骸は2日目にはなくなっていました。誰か片付けたのだろうか?川が流れていたら水葬でいいんじゃないかな?(笑)
返信する
楽母さんへ (エー)
2019-05-03 16:06:09
どうしても自分の手で始末をしなきゃいけなかったら・・・。
何とかしようとするかな?!
とは言っても、私も男手を大事にしなきゃいけないですね。。。(笑)
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2019-05-03 16:08:55
やっぱり、死骸はどんなものでも気持ち悪いですが・・・。
自分でなんとかしなきゃいけない場面だったら、私も川に流してやるかな?!
道路上の小動物の死骸は、それ専門の人がいるって聞いたことがあります。
返信する

コメントを投稿