今日は、「陶芸の日」でした。先生が、型抜きをした「茄子の香炉」をくださいました。今日は、なんてラッキーな日なんでしょう♪ (笑)みなさん、ご都合が悪くて、欠席ですって・・・。先生を独り占め状態。。。(エヘ♪)お喋りしながら、ほとんど先生に手伝っていただいて、「ふくろうのランプシェード」を作りました。(笑)先生、これじゃぁ~、私の名前で出せませんよぉ~!!文化祭には・・・。(爆) . . . 本文を読む
もう、ご存知の方も多いのですが、私たちは「秋田県出身」です。岡山に来て、今月で丸18年になりました。
当然のことですが、家庭では秋田弁が主流です♪外に出れば、それなりに岡山弁だったり、標準語だったり・・・。(笑)
ところが、同じ秋田県出身の私たちでも、時折???な言葉があるのです。「何?それ・・・」って・・・ね。
冗談で、お互いに「あんた、ホントは、何歳なの???もう、そんな言葉は死語だよ! . . . 本文を読む