栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

那須の山登り。 「隠居倉」経由、朝日岳登頂。 2013.09.21 その④

2013年09月27日 21時37分03秒 | 山歩き
青空が見えるなら

それに越したことはないが

暑いのは、やはりしんどい。


多少、眺望はよくなくても

雨が降らない程度の曇りなら

そのほうがよいのかもしれない。



初めての「隠居倉」登頂を経て

朝日岳方面に戻っている。


身体がしんどい。

歩けないほどではないが


じっくり景色を眺める気持ちがなんとなく無い。





熊見曽根を出発し

朝日の肩へ。



その間には

一山越える試練が待っている。





山岳パトロールとすれ違う。

僕が歩いてきた「隠居倉」を経由して

三斗小屋までゆくそうだ。


那須は今シーズンから

山岳パトロールの強化と

看板の見直しを行っている、


安心して歩ける山に

那須は日々努力をしている。





道は相変わらず狭い。


僕は休みながら

すれ違う人を待つ。


あいさつと譲り合い。

これ基本です。





朝日岳と朝日の肩は間もなくです。





11時22分。

朝日の肩、到着。


すでに疲労の色は隠せなかったが

どうしても

朝日岳に

登ってからお昼にしたい・・・


水分を口に含み

また動き出す。




振り返ると

いま歩いてきた道。




左奥の

朝日岳を目指します。





茂みをくぐりぬけ





石の斜面に挑みます。


ゼイゼイ・・・


再び息は荒くなり


足は


一歩歩いて


また休んでの繰り返し。


女性やお子さんにも先を譲ります。


一人、死にそうな顔をしています(笑)


でも


あきらめません。





ごつごつ岩を前に

太陽がまぶしくなる。


いやぁ


暑いのなんの。





頂上に人・人・人。。。





11時33分。


朝日岳1896メートル山頂に到達。



実は

僕は朝日岳登頂は2回目になります。


前回は曇り空で

涼しいのはよかったけれど

眺望ほとんどなし。


これだけ多くの人と

同じ青空を朝日の頂から眺められたことを


素直にうれしく思います。


ここにくれば疲れは一気に吹っ飛びます。





小さな祠と茶臼岳。





眼下に駐車場。


僕のクルマはちょうど森に隠れて見えませんでした。





岩に座って


しばし休憩。


絶景を愉しみます。





山ガールが記念撮影。


この日は特に若い女子は特に目立った。





山頂はとても虫が多い。


なので


記念撮影を終えると


比較的短時間で下山してゆきます。


食事をしていた男性も


あまりに多い虫に困り果て


朝日の肩まで下山していました。





茶臼に雲がかぶさってきました。


僕もそろそろ下山のタイミングです。





「肩」までおりて


ようやくお昼です。





すべりやすいので


ゆっくり下ります。





これから朝日の肩に向かってくる人たちが見えます。





道は二股になり


自然と「左側通行」になっていることがわかります。





12時00分。

朝日の肩、到着。


大きな石に腰を掛け


ようやくお昼です。





お約束の「おにぎり」は梅干し(笑)





なにかあったのでしょうか


轟音とともに


上空にヘリが旋回しています。






12時27分。


下山のため肩を離れます。





また

すべりやすい谷を下ります。





おもわず、ほっこりしたのが

ワンちゃんとのすれ違い。


無言ですが


なんだか笑っているように見える。


軽い足取りで


朝日の肩方面に上ってゆきました。





ふたたび「くさり場」です。


2つの山を制したこともあり


ようやく気分が軽くなる。


さっきまでの疲労もいくぶん和らいだ様子。



予定下山時刻の15時までには


十分余裕な感じ。


あわてず騒がず


いざ下山!



続く









コメントを投稿