goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

那須「森林浴1万歩!?の森」を歩く。 2013.11.17

2013年11月18日 20時01分46秒 | 紅葉
その日は

とても暖かい日だった。


二人で約束をして

とあるカフェに行くために

那須に行くことは決まっていて、


「でも、その前に立ち寄りたい場所があるんだ・・・」


僕は

そう告げた。


相方さんは

それがどこか

とても気になっていたようだけど



すぐには言わない。

そう

初めてデートしたときからずっと。。。



サプライズ、と言えば

大げさに聞こえるかもしれないけれど


僕には

それくらいしかできないから。



当日


クルマを走らせて


目の前に現れるまで


その答えはわからないようにルートを選んだ。



それが


僕の秘かな楽しみでもあった。



「どんな表情、してくれるかな?」



驚いて

喜んでくれる

そんな相方さんの顔を

思い浮かべてみたりする。



「今年、まだ歩いていない場所」


僕が相方さんに唯一教えたヒント。



二人が歩く

馴染みの場所で

今年、まだ歩いていない場所・・・




それはどこ?




答えは



歩いてみれば


わかるものさ。






ニット帽


マフラーに手袋。



用意したけど


使わずに済んじゃった。


那須の玄関口

赤松林は

落ち葉のじゅうたんが敷き詰められた、


初冬の那須の森の姿。





冬眠前の備蓄食は豊富。





折れたばかりの樹。





振り返ると

先端が失われていた。





すすきもわずかに。





那須分岐点に戻る。





紅葉がまだ鮮やかに燃えている。





那須街道を北へ。





秋の那須は嫁に食わすな・・・?


いえいえ


那須は皆さんでおなかいっぱいになってくださいネ!




森林浴1万歩!?の森へ。






少しだけ遊歩道を相方さんと歩いてみる。






いまにも倒れそうな樹がここにも。





つるの葉は


どこでも紅葉、七変化。





黄金色に輝く一角。


冬支度に落葉する「主役」に対して

それに負けるとも劣らない「名わき役」の最後の雄姿。





これは何の実?






それはそれは


長い長い遊歩道。


多くの人が歩いているけれど


この日は「ふたりだけ」の空間も


長かった。


想いでの森


想いでの季節・・・





点々とするカエデの紅を探そう。


まだまだ終わっていないはずだ。





風に乗り


ここまで飛んで


ここで舞い降りた。


命を守るために


命を懸けて


帰られぬ旅路を


黄葉は突き進んでゆく。





歩いて


立ち止まって


上をむこう。



カメラだけでなく


目にも、その映像を焼きつけながら。





手の届かない森の奥に


手を伸ばしたくなる「初冬の色」あり。





相方さんが見つけた♡





鳥の鳴き声も


クルマが走り去る音も


この一瞬は聞こえなかった。


無音。


・・・よばらず。



それは



僕らが


ほんの少しだけ


自然に溶け込めた瞬間。






秋色よ、さよなら。






川の対岸では


サッカーの試合の姿が。



人工的な空間の



ほんの少し先には



こんなに自然に溶け込める森がある。


那須が好きなのは



そこに理由があるのかもしれない。





わさっわさ・・・


落ち葉のように


積もる話は


また後で。






コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。