栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

大田原「多目的公園」開園セレモニーに行ってみた① 2013.12.15

2013年12月16日 21時19分10秒 | イベント
小さいころ

地元近郊の田園では

「たばこ」が栽培されていた。


大田原市中央。


ここに専売公社の木造の倉庫はあって


大きなトラックが出入りしていたことを思い出す。


JTになり


いつしか木造倉庫群は撤去され

やがては

JTの営業所も閉鎖されていった。


しばらくは更地が続いていたが


いつしかここに


公園が整備されることとなるとは


当時は想像もつかないこと。


それが


この日、12月15日。


「多目的公園」として


正式にオープンすることとなるのである。


・・・と


その前に


「TOKO-TOKOおおたわら」へ。





クリスマスツリーがお出迎え。





中には大きなサンタさんも。





1Fをウロウロしていると


相方さんが探していたアレらしきものを発見。。。


アレ・・・とは・・・





ベトナム製の「蓮茶」

蓮好きで

お茶好きの相方さんが


それはそれは黙っているわけがない逸品。





試飲してみると


意外や意外。


あっさりとしていて


すっきりした飲み心地。


好き嫌いがはっきりするということのようだが


僕と相方さんは大丈夫でした。



さっそく


5パックを相方さん、まとめ買い(笑)


なお、この蓮茶は


大田原市に本社があり


ベトナムに7年前から進出している「アイ電子工業」さんが


大田原市とベトナム・ダナン市の友好都市締結の橋渡しとして


特別に販売している、とのことでした。



さて


12月15日の「TOKOTOKOおおたわら」は


大きなスタートを切る特別な日であります。





正午まで


エレベーターには乗れない・・・


一般人が乗らないように


二人のスタッフが目を光らせています。。。





そう


すでにオープンしている1階を除く


2階から4階までが


この日、完全にオープンする日。


本当の誕生日、とでも言いましょうか。



時間は10時ちょっと前。


まだオープンまでには早く


なにもすることがない。


そこで・・・






きました!


これが「多目的公園」。





式典関係者が受付をしています。





国会議員の先生もおられます。





大きなテントの中で

式典は行われるようです。





テープカット、あるようです。






市長もごあいさつ。






一方


外では


テープカット会場にて


マスコミ、市広報担当の方がスタンバイ中。





これは「ヘリポート」ではなく


・・・噴水だそうです。


テープカット後に散水されるということで


「ミドリには近づかないでください」とのアナウンスが響き渡ります。


とにかく寒風さらされて寒い日。


水がかかったら


それはそれは大変です。




ここから水が出ます





いよいよテープカットです。





同時に噴水も出ます。





マスコミと関係者と


わずかにお客さん。






カウントダウンを経て


おめでとうございます!




プシュー!!





ジュワー!!






風下の人々が一斉に逃げます。



さて


豚汁サービスで温まりますか・・・・




限定300食!





ゲットだぜい!






左のテントは


通常「あずまや」ですが


非常時には


こうしてテントとなります。


※この日は寒いため、みんな風よけとして利用してました。



なお、このテントは非常時のみ利用できます。通常はありません。





こちらでも


パパさんが風よけ(笑)






かまどになるイスに・・・






かまどになるベンチ・・・・







ここ多目的公園は


いわゆる「防災公園」として整備されました。



震災のような緊急時に


避難場所として


有効に機能することでしょう。


ほかにもいろいろあるようですが



続きは


また明日。












コメントを投稿