栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

大田原・花市を歩く 2013.1.12

2013年01月14日 09時44分07秒 | 日記
子供のころは

親に連れられて

「だるま」や「熊手」を買いに

毎年のように

来ていた。


花市。

一般的には「初市」と呼ばれる、

初詣に次ぐ

県北ではなじみの

新年、最初のイベントである。


花市を歩かなくなって久しい。


寒いし


だるま、熊手、お飾りなどを必要としなくなると


正直、行く必要がなくなるのだ。


ましてや

歩行者天国。


周囲は渋滞し、

駐車場を確保することもままならない。


そう考えると


いつしか遠のいていたものだった。



この日

僕らは大田原にいた。

花市の、すぐ近くに。



お互いの帰り道の途中。


・・・ならば、少し歩いてみようか。


そんな理由から


久々の


花市となったのである。




以前は「和光メガネ」のT字路から南下して

神明町交差点、

国道461号線の美容室が角にある交差点までが

歩行者天国、となっていた。


しかし

今回は

ベイシア大田原店・市役所入口交差点から

南は

ココス大田原店までに

縮小されていた。




南端、ココス側に

「お飾り」が売られていた。



「だるま」は紅に限らず

金、黄、緑まである。



一際目立っていたのが

「高崎だるま」



福を呼ぶ太鼓もありました。



まるで野外ステージのような

大きなテントは

宇都宮・こぼりさん。



だるま、といえば

白河からも参戦です。



見ているだけで

お飾りは

なにかいいことがありそうな気になる。



大きな熊手を購入すると

威勢の良い掛け声で

周囲を盛り上げてくれるが


控えているのだろうか

今回は聞くことができなかった。



地元の方々だろうか

気温3度の寒い中

たいへんご苦労様です。



途中、2か所の信号を封鎖。

警察の皆様

お疲れ様です。


さて

何か

食べようではありませんか。

店定め、開始です。



相方さんが気になる

「ベーコンエッグたいやき」



鹿児島・黒豚焼きは行列。



もっとも行列が続いていたのは

「えびせん」



揚げたてを

そのまま袋詰め



浪花・はしまきって・・・?



なかなか

おいしそうではあーりませんか!



相方さんが

初詣で食べたという

「那須・鳥皮焼きギョウザ」


僕らがカメラを向けていると

とたんに行列ができたりする。



相方さんが決めたのは

「浪花・おおたこ」



香ばしい匂いといい

大きさといい

たまりません!



行列といえば

「すずきや」もすごかった。



あまりの湯気で

なにも見えなかったのが

じゃがバター。

・・・んで



その向かいでは

米沢牛のコンロが

すさまじくファイアーしている光景。。。



マイメロちゃんが目印

那須クレープ。


ここも行列。



番長、ならぬ

「宇都宮・番鳥」。

とりかわ焼き。


通り過ぎる女子が

「とりかわ無理っ」とか言いながら・・・


ああだ

こおだ

言いながら歩くのが

また、楽しかったりする。



厚木のシロコロホルモンや

山梨のトリもつなど


露店にも

B-1グルメの波が押し寄せている。


・・・


そんななか


僕らが

注目したのは

「八戸せんべい汁」。



すきやきせんべい、という

白くて

とにかく固いせんべいを

煮込んでやわらかくする。

1杯500円。

初めての実食。



やや濃いスープに

「ふ」のような食感。


これは

ぜひ

青森で食べてみたい気がする。


風はなかったので

皮膚が痛いほどではなかったが

温かい汁のおかげで


だいぶ楽になった気がする。




最後に

昔なつかしい「あめ玉」をのぞいて。


大田原・花市。

南北を計3往復。

滞在・約1時間30分。


僕のお持ち帰りは

大判焼き「ハムチーズ」でした。


今月末まで

各地を転々と

花市はとりおこなわれます。


行ったことがないあなた。


少しでも

その雰囲気を

ぜひ

味わっては

いかがでしょうか。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花市 (nor)
2013-01-18 23:46:00
おひさしぶりです。
相変わらず、いろんなところを歩き回っていますね^^
お元気そうで何よりです。

花市…鹿沼市では1月26日に開催されます。
私もここしばらく行ってないなぁ…
今年も用事があって行けないし^^;

以前は、いくたびにガラス細工を購入していました。
懐かしいなぁ。。

返信する
norさんへ (ちゃりあん)
2013-01-20 22:29:29
お久しぶりです、コメントありがとうございます。

僕はただヒマな人なだけです(笑)

そういえば以前はガラス細工のお店もありましたよね。

いまの露店は様変わり。

それが楽しかったりしますが。
返信する

コメントを投稿