goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

二人で歩く、初めてづくしの「那須」③ 2012.10.20 ~紅葉のその先へ

2012年10月24日 17時39分46秒 | 日記
那須どうぶつ王国には約5時間の滞在。 とにかく広い。 だから これでも「駆け足」でまわった。 午後も夕方に近くなり 次の目的地に向かうのだが ここまで来たら「寄らなきゃ」という場所がある。 僕は迷うことなく そこへ向かった。 黄金色。 少々、曇り空になっていたせいか 紅葉の色づきが より深く感じられた。 ここは 那須平成の森の北。 ムラサキの葉も . . . 本文を読む

二人で歩く、初めてづくしの「那須」② 2012.10.20 ~那須どうぶつ王国

2012年10月23日 21時29分18秒 | 日記
那須どうぶつ王国は 那須岳の中腹にある。 天気がよく 山がよく見えるということは・・・ 実は「風が強い」ともいえる。 ドリンクは冷たいものを選んでしまったが 風が冷たく 体が震える。 アルパカレーを食べ終えて 少しまったりしていると・・・ 柵越しに アルパカさんがやってきて こちらをじーっと眺めている。 12時をすぎ いつの間にか行列もできていた。 . . . 本文を読む

二人で歩く、初めてづくしの「那須」① 2012.10.20 ~那須どうぶつ王国

2012年10月22日 20時46分30秒 | 日記
いままで 那須を歩く、と言えば 僕一人での話だった。 けれど 相方さんも「行きたい」と言っていた場所であれば 話は違ってくる。 特に珍しい場所ではない。 ごく普通の那須。 その ごくごく普通の那須にあって 「二人では」初めてという 空間がある。 この日は 那須缶の日。 いわゆる 「那須に缶詰」の日。 想いっきり 那須を 堪能する日。 早起きして眠い . . . 本文を読む

那須の山へ行こう! 白笹山に初トライ 2012.10.13 ③ 沼原湿原に寄り道編

2012年10月18日 22時02分55秒 | 日記
下山してから晴れて風も止む。。。 なんとも複雑。 けれど これが「自然」。 山頂には無事たどりついた。 それが なにより。 時には サバイバル的な登山もいいじゃない 白笹はもともと眺望はよくないと聞いていた。 だから 雨に降られないだけ 歩きやすかったし 多くの方と 「風強いっすねぇ」なんて 会話ができたから とても楽しかった。 時間は13時。 . . . 本文を読む

那須の山へ行こう! 白笹山に初トライ 2012.10.13 ③ 沼原湿原に寄り道編

2012年10月18日 22時02分55秒 | 日記
下山してから晴れて風も止む。。。 なんとも複雑。 けれど これが「自然」。 山頂には無事たどりついた。 それが なにより。 時には サバイバル的な登山もいいじゃない 白笹はもともと眺望はよくないと聞いていた。 だから 雨に降られないだけ 歩きやすかったし 多くの方と 「風強いっすねぇ」なんて 会話ができたから とても楽しかった。 時間は13時。 . . . 本文を読む