32~25℃
曇り時々晴れ
台風は夕方に関東を抜け三陸沖へ
仕事をしているうちに通り過ぎて行った
雨が降ったらしいがよくわからない
道の濡れ方がいつもよりひどい感じ?
木の小枝がいたるところに落ちていた
風も強かったのかな
台風一過とはいかず曇り空
夜中も星が見えたが雲も多い月夜
今日はセミの鳴き声で目がさめる
ミンミンゼミ
きれいな大きな鳴き声
今年一番のいい鳴き声
セミの鳴き声にも上手下手があるのか?
そう聴こえただけなのか?
居間の室温は28℃
暑いといった感じがない
体が夏に慣れたためか
明日から3日間は35℃前後
その後は30℃前後の予報
湿度が低ければ良いのですが
どうもいまいちムシムシしている
これが日本の関東の夏
北海道に3年間いたころは
暑くても快適そのもの
真冬はマイナス20度を常に超え寒すぎたが
夏は30℃を超えても過ごしやすい
さて今日はお休み
アイロンがけをしなくては
以前は2週間分のYシャツがあったが
今は7枚くらいしかない
買っていないので
減る一方
半袖は着ないので長袖専門
でも夏は長袖の種類が少ない
もうじき増えてくるかな
夏物の処分と同時に増えてくる
ちょくちょくお店に行かなくては
確認しないと
そもそも高いYシャツを求めないので
範囲が狭まる
デパートでは無理
良いのがあるのですが・・・
色も素材も縫製も見た目が確かに違う
そう思っているだけ?
さて今日も行動開始