朝出勤の途中
公共料金の振込みをした
払い終え立ち去る際
隣のおばあさんが一言
ちょっと画面が変わらないんですけど
なんて助けを求めてきた
振り返ると自分の次の順番のご婦人が
すでに打ち込もうとしていた
どうもおばあさんは自分でなく
そのご婦人にたずねたみたい
そうですよね
そう
何処かのオジサンに聞くより
なんか安心ですよね
自分も電車の時間があるし
助かりました
でもわからない時は
人に聞くのが一番早い
電車の切符を買うのも面倒
とくに乗り継ぎの切符を買うときなんか
たまに買い方を聞かれる
パネルを何回かタッチ
ありがとうございます
なんて言われるとちょっといい気分
道をたずねられる時もたまにある
場所によってはわかりませんけど・・・
そう考えると自分は
話しかけられやすい顔をしているのかな?
しかし、おじいさん、おばあさん以外に
話しかけられたことは無いのが事実
公共料金の振込みをした
払い終え立ち去る際
隣のおばあさんが一言
ちょっと画面が変わらないんですけど
なんて助けを求めてきた
振り返ると自分の次の順番のご婦人が
すでに打ち込もうとしていた
どうもおばあさんは自分でなく
そのご婦人にたずねたみたい
そうですよね
そう
何処かのオジサンに聞くより
なんか安心ですよね
自分も電車の時間があるし
助かりました
でもわからない時は
人に聞くのが一番早い
電車の切符を買うのも面倒
とくに乗り継ぎの切符を買うときなんか
たまに買い方を聞かれる
パネルを何回かタッチ
ありがとうございます
なんて言われるとちょっといい気分
道をたずねられる時もたまにある
場所によってはわかりませんけど・・・
そう考えると自分は
話しかけられやすい顔をしているのかな?
しかし、おじいさん、おばあさん以外に
話しかけられたことは無いのが事実