goo blog サービス終了のお知らせ 

京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

花火って光の花

2008-07-27 01:39:24 | Weblog
お休み4日目

午前中は次男の定期診断へ
すずしい病院で休息?

昼過ぎは一人お買い物
次に次男のプール教室のお迎え

夕方、妻に漢検○級の合格通知が届く
お祝いに夕食は外食に変更

長男は遠方の花火大会へ行って不在
残念でした

食後、次男と花火大会を
長男に負けずと見に行く

近くのスーパーが屋上駐車場を
毎年開放してくれる

お友達もいっぱい来ていたみたい
声を掛け合ってました

自分も何人かの知らないお母さんから
挨拶されました

誰だったんでしょう
子供は変なところで顔が広い?

花火
きれいでした

遠く、遠くに、
ひらく光の花

赤に、白に、
青に、紫に

漆黒の闇に浮かび上がる
瞬時の花びら

子供たちの騒ぎまわる声のなか
咲いては消えていく

むかし見た遠い思い出が
浮かんでは消えていく

光の花を
取ってあげよう

赤い花は子供たちに
白い花は妻に

青い花は自分自身に
紫の花は・・・


そう、長男はボランティアで
朝6時から巨大公園?のゴミ掃除だって

それも前日の花火大会のゴミ
結構すごいらしい

夜空の花火はきれいでも
足元はゴミの山?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする