
東京都庭園美術館で行われていた、
メディチ家の至宝 を 観に行って来ました。
フランスの王妃となったカトリーヌメディチは、あまりに有名。
私の紅茶とお菓子の勉強にも影響を与えました。

光輝くオーラ。
最終日になってしまいましたが、導かれるようにやって来ました。
真珠を身につけて行くと割引きになるという、何ともお洒落なドレスコードも気に入りました。
もちろん、イヤリング、ネックレス、時計に至るまでパールを身につけて行きましたよ。

大富豪メディチ家の所有していたジュエリーと名画の数々は、ルネッサンス芸術の美の極みです。
豊かさの象徴を誇示しながらも、芸術に魅せられたはず。
カトリーヌメディチは食にも大変こだわりのある斬新な感覚の持ち主だと聞いております。

本物を追求し、美を纏う。
ただその華々しい一族の裏でスキャンダルも絶えなかったようでした。
財宝ばかりあっても幸せにはなれません。
スキャンダルはいりません。
甘いお菓子と紅茶があれば。
表参道のロンドンのカフェにて、チョコレートスコーン。

バナナブレッド、ブラックソルトとキャラメルのクリームチーズ添え。
やっぱり、イギリスのバナナブレッドは世界一美味しい!!と至福の午後でした。
明日はいよいよパークハイアットホテルでのアフタヌーンティー講座です。
スーシェフの小野澤シェフもご挨拶にいらして下さいます。
皆様、天空を望む空間で、ときめきのアフタヌーンティーを堪能致しましょう♪
どうぞお洒落をしておこしくださいね。