
雨模様の肌寒い朝は、
なかなか身体が起きなくて、
超低血圧のせいもあるのだけど、
朝は苦手です。
ロシアンティーはそんな私の味方です。

本当ならロシアの紅茶で淹れるのが理想だけど、
アッサムとか、中国のキーマンでもいいですよ。
今日はキーマンで淹れました。
スモーキーフレーバーが、秋らしい雰囲気を出します。

ロシアンティーの飲み方は、
紅茶を一口飲んで味わって、
そしてジャムを一口食べてから、
紅茶の中に溶かし入れるのがマナー。
今日は粒々のラズベリージャムにしました。
お休みの日ならお好みで、ウォッカを。

私の朝の贅沢。
もうひとつは、朝風呂に入ることです。
じわじわと身体が温まり、
うあん、幸せ!と感じます。
いつもバタバタして動き回っているから、
こんなひとときがあっても良いのだ、
と、自分を許します。

午後からMETメトロポリタンオペラに向かいました。
プッチーニの「トスカ」。
唄に生き、愛に生きたトスカの、情熱的な物語。

少し前まで声楽を習っていたのですが、
また歌いたくなりました。

ロシアンティーで情熱的な週末をお過ごしください。