Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

そろそろ・・準備しましょうか🎄

2019-11-24 | 日記
 
 
 私が物心ついた頃には
 もう すっかり
 クリスマスイベントは日本に定着していましたらぶ②

 昭和の子供たちにとって
 クリスマスはお正月前の
 待望の異文化的Bigイベントクラッカー
 
 生クリームのホールケーキローストチキン
 どちらも 憧れの 食べ物
 と言っても過言ではないでしょうらぶ②

 日本人は 気が早いのですが、
 本来
 クリスマスカウントダウン
 12月1日から始まって
 クリスマスの前夜 24日まで

 毎日毎日
 カウントダウンカレンダーをめくりながら
 クリスマス料理の準備をする
 というのが 本場の伝統のようですねらぶ②

 
 日本に定着した西洋のイベントとしては
 クリスマスが最も歴史があって
 1560年に始まった とされていますが。。

 商業的な始まりは
  明治37年(1904年)
  銀座の「明治屋」が
  店頭にツリーをディスプレイしたのが最初で

 デコレーションケーキ
  明治43年(1910年)
 「不二家」が発売したのが最初だそうです。

 また、
 大正8年(1919年)には
 「帝国ホテル」で初めて
   一般客向けのクリスマスパーティ
  開催したそうです。。


 以上、すべて「受け売り」の情報です苦笑
 
 

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakurako201910)
2019-11-24 02:21:23
私が子供の頃のケーキはまだ生クリームじゃなく、バタークリームでした。
それでも、おいしかったなぁ😄
1年に、お誕生日とクリスマスくらいしか食べられなかったから(*^.^*)
返信する
Re:sakurakoさん (mom)
2019-11-24 10:19:21
私も 幼い頃はバタークリームのケーキでした。
(そこを書くのを忘れました^^;)
sakurakoさんは 私よりず~っとお若いという印象なので、
バタークリームのケーキを知らない世代だと思っていました^^;

一般家庭に生クリームケーキを食べる様になったのは1970年代頃からだそうです^^

ホント!
ケーキを食べるなんて
誕生日とクリスマスくらいのお楽しみでしたよね~♪
返信する

コメントを投稿