Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

一年前の5月9日は。。

2020-05-09 | 子育てに通じる話
 一年前の 2019-05-09 を振り返ってみましたらぶ②
      下矢印  下矢印  下矢印
 
 
 昨年の今頃は
「就活」の結果待ちの状況でした。。
        昨日の記事 2021新卒者;就活の話
 
 一年前は...
 息子の就職活動を通して
 そこに至るまでの
 子育ての軌跡 のようなもの
 親としての感慨・・などを綴っていましたらぶ②
 
***********************
 
 私の子育ての指針とその結果として言えること
 
 中学・高校の6年間の過ごさせ方は
 子どもの将来への影響が大
 
 これはどこかの教育論や社会風潮の影響からの発想ではなく、
 私個人の軌跡に基づいた実感!
 
 まぁ...
 理想的な教育環境として「中高一貫教育」というものが
 推奨されて久しいですが・・・
  ならば?
  そういう有名&優秀な私立校、もしくは公立校でなければ
  達成されないものがあるのか?
 というと
 それは そうとは言い切れない
 
 大事なのは
  生涯の中で
  親(や社会)の保護下にあって
  もっとも護られた期間の中で
  何を目指させるか?(こどもの意志で目指すか?)
 
 個々に目指すものの質によって
 それぞれの選択肢=環境が異なってくる
 それだけのこと。。。
 
 
 さらに大事なのは 
  何であれ 社会に放出された時に
  その自分に満足感を持って生きることができるか。。
 
 だから
 何であれ、自分の置かれた境遇を受け入れて
 満足できる心を育てていければ
 それは強みとなって自分を支えてくれる。。
 
 他者との比較は一切無用!
 
 
 これから
 中高生の6年間を過ごして行かれるご家庭では
 親子共々
 心のスクラムをしっかりと組んで行く期間
 
 主役は 常に こども自身
 
 
 子ども自身の将来は
 子ども自身に決めさせたい。。
 
 親って
 試行錯誤をする中で
 周囲との比較で
 本来 大切にするべきことを見失って行き易い。。。
 
 監督は 見守るという意味では まだ良いけれど
 演出家に成り過ぎてはいけない
 それだけを肝に銘じて
 
 ↑ ↑ ↑
 そんな子育て時代を 懐かしく思う今日この頃らぶ②
 
 
上矢印 上矢印 上矢印
クリックして頂けると嬉しいですらぶ② 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハピハピハート)
2020-05-09 13:59:00
うちの子供は夢があまりなくて…
娘はニュースキャスター、アイドルと会えるから。
息子はマックの正社員、マックが安く食べられるから。
なんだかなー(笑)
わたしも夢はなく、自分のレベルにあった高校にいき、そこで見つけた就職先にすんなり合格し、12年OLをして寿退社。そんな子供時代でしたから、子供の気持ちも分かる…。
なので、どのくらいのレベルにいたいのか、そこは目標におかせるようにアドバイスしています。

夢をもって人生を歩めるってうらやましいなぁ。
返信する
Re:[ハピハピハート]さん (mom)
2020-05-09 21:09:41
こんばんは!
↓ ↓
>うちの子供は夢があまりなくて…
↑ ↑

夢...って
職業とか目に明らかなものを手にするというよりも
人となり=生き方に通じるのものだと思うのです。。

Bloom where God has planted you.
(置かれた場所で咲きなさい)

ハピさんはすでに
置かれた場所で
ご自分らしい花を咲かせているように思います❤
返信する

コメントを投稿