Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

就活スケジュール(よかったら参照してください^^;)

2019-10-29 |  _就活
 の記事でご紹介した
2021年卒の就活スケジュール』(←参照してください!)
 こちらは 
 経団連のルール に添ったものです ね。。

 確かに、2020年卒者にとっては
 従来の就活を主として適用していますが、
 2021年卒者採用からは
 この経団連ルールを廃止する・・と言われています。
 (でも 企業も急に独自方式を取り入れるのは難しぃでしょうか。。)
 
 
 **************************************
 
 
※経団連ルール
 ●会社説明会の解禁日 は 3月1日
 ●面接の解禁日 は     6月1日
 ●内定通知 は        10月1日
 
 
 息子のケースですと、
 4社のうち半々で、
 面接解禁日までに内定を出そう(5月下旬)という思惑があって
 面接 ⇒ 内定を前倒し にしている企業が多い傾向はありました!
 
 残る半数は、
 表向きは経団連ルール通りですが、
 じつは!
 有望株の人材(or大学)には
 先行して面接 ⇒ 内々定を出しているので
 6月1日以降の面接 ⇒ 内定の流れは
「予備軍(抑え)」でもあるので競争率が高まるようです
 
 
 
 家族としての基本は、
 高校を卒業してからの動向について 
 コミュニケーション(=情報交換)
                           は よく取っていましたが、
 決定して行動に移す のは
 すべて息子の方針の為せること として
 親は、
 その経緯・結果を 静観 してきただけらぶ②
 
 
 ただ・・、私の習性苦笑
 自分の興味関心事として
 息子の話に基づいて いろいろとリサーチ して
 息子の状況を 密かに整理してはいましたらぶ②


 
 
 息子の就活始動は修士1年次の夏から! 
 遡れば、
 大学1年次から、
 本命企業でアルバイトをし、
 インターンシップその他にも参加し、
 以後、毎年その時期には声が掛かるようになりました。
 
 あくまでも、
 理系男子の一例です!(希望業種 or 文系 では異なると思います)
 また、
 息子には 明確な目標(希望)があったからのことであり、
 結果 念願がかなったのも、
 偶然のような 功を奏するところが大いにありましたらぶ②
 
 参考になるか? どうか?
 
 ただ、
 一つ言えることは、
 多くの企業を受けても
 選考が進むにつれ 日程が被ったり・・
 内定を頂く順序がこちらの思惑とは違ったことで
 内定承諾書を提出するときの悩みにはなりました
 
 
 就活は ある意味、チームプレイ のような気がしましたらぶ②
 当事者個人だけですと
 スケジュール管理だけでも精神的に疲弊しますあせる
 
 チームプレイ には 友人らのサポートも重要です!
 それは!
 情報交換はもちろん、
 試験によっては、チームでトライする方が有利なものもあります!
 
 当然ながら!
 チームというのは「家族」のことでもありますらぶ②
 
 わが家でも
 全ての動向は 当人任せでしたが、
 それらを基本的には把握していないと
 いったい? 息子の就活はどうなっているんだ?
 というような無責任な親になり兼ねません
 
 
 就活までは
 親として 情報の共有という形で
 理解して(精神的な)サポートをした方が良いかな・・・とらぶ②
 
 
 もちろん!
 絶大なる信頼&優秀なお子さんで
 就活なんて何も心配いらない・・という方は別格ですが。。。
 
 ※勝手な老婆心の記事です
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の中から自分に勝ったと言... | トップ | 鯖缶サラダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 _就活」カテゴリの最新記事