Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

TOFLE

2014-04-11 | 息子


   

  

  息子は、入学前に、ANA と JALの整備工場見学をして来ました^^

  入学式後のFC(フレッシャーズキャンプ)では、

  航空宇宙専攻のクラスで、再度、JALの整備工場見学を^^

 

  その際は、

  さすがにビックリマーク 一般の見学者とは異なる扱いで、

  将来の職場見学のような体験をさせて頂いた様子。。。

  そして!

  エールとして 言われたことは・・・、 

   この世界に入ったら 勉強(研修)に継ぐ勉強は必至

  息子の高校時代の同級生のお父さんが、

  JALの整備士をされており、 

  当時、ボーイング社に 研修で出張された折、

  現地でしか手に入らない 記念グッズ を お土産に下さったのを思い出しました。。。



==================================

 

    

  航空宇宙専攻 についてネットで検索すると、

  国公立大 or 私立大 or 専門学校 を合わせても 44件 ほどで、

  首都圏では、国公立大が 件、私立大が 件。。。。

 

  国公立大は、自ずと 択一となり、

  残る私立大の中でも・・・、 航空宇宙専攻 そのものを打ち出しているところは少なく、

  漠然と 『航空宇宙関連が学べる』 という意味合いのところが多い。。。。

                         (国公立の場合も ほぼ同様)

 

  それだけに 俗に言う

  マニアック な分野 & マニアックな人材 の集まり というイメージがつく。。。

  

  当然ながら、

  その道を志すものはまず、高い水準を目指してチャレンジをするので、

  結果的に 私立大は、 国公立大落ち の人材の受け皿 となっている。。。。

 

  なのでビックリマーク

  希少で かつ、認知度の低い専攻科ではあるものの、

   航空宇宙 を配している大学側の指導体制&学生に対する期待度 は

  かなり 高いように思う。。。。 

 

  息子の大学の 航空宇宙専攻 では、

  3年次に 6か月間の協定大学への留学制度がある ものの、

  その時点において、一定の成績条件を満たしていなければ不可(>_<)

  そこで!?

  航空宇宙 という分野を学ぶからには TOEFLの授業が必須あせる

  

  TOEIC が 比較的 日常的なコミュニケーション能力レベルを図るのに対し、

  TOEFL学術的な運用レベル という意味で、

  英語圏の大学や大学院に留学する時の 英語能力を図られるもの。。。。

  

  これからの2年間は、まず! 

  留学英語力(TOEFL) の レベルアップの方が、より重要課題のような気がしています^^;



  東京芸術大学を出た知人が、かつて

     東大生は 勉強しかできないけど

     芸大生は プラス 芸術的な特技を持っているから

     東大生なんて 大したことな~い

  って 豪語していたのを思い出しました(>_<)

         注) 彼女は ご主人共々、著名な画家なのでお赦しを

             実績のある方ならではのお言葉だと思います



  その彼女の言葉を借りるのならば

     外国語学部で英語を学ぶだけの人よりも

     学術的な英語力を要する 専門性の高い分野の学生の方が

     英語力が高いんじゃないかしら

   な~んて 思ってしまいます

 

  それくらいビックリマーク

  専門性 + 語学力必須 の分野 であることは間違いないので、

  『遊ぶ』 なんて余裕・・・無いかもしれませんあせる 

                でもなぜか たのしそう~~~~~~音譜

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿