ここ、倉敷は、レトロな街並みが残る岡山県南部にあり
とても穏やかな気候で、住みやすいですよ
観光地としも、有名な美観地区(Kurashiki Bikan historical quarter)
と呼ばれる伝統的な建築物が立ち並ぶとても素敵な街です
皆さんもお越しの際は、ぜひお声をかけてくださいね






今年の
年末年始
は、倉敷で迎え、3年ぶりの冬のお正月となりました




オーストラリアは真逆の夏
のお正月・・・特にゴールドコーストは、冬もそんなに

寒くならないので・・・ビーチで迎えるお正月とは大違い(当たり前ですね。)冬のお正月は、
とりあえず寒いですね

昨年の記事は、
の画像をクリックしてくださいね



久しぶりの日本の冬は、こんなに寒かったかな
という感じです。

それでも今年は暖冬と言われてますよね。お日様
の力を感じます・・・

でも喜んでばかりいていいのかな
という年明けになりましたね。

年末年始は、温泉
にでも行こうかな・・・と計画を立てていたのですが

結構暖かい感じで、「あぁ~~~!!温泉に入りたい
」というほどではなかったので、

そこで日帰り旅行
・・・

さて、さて、どこに行ったのかな

次回にゆっくり報告いたしま~~~す

新年早々PCを買い替えて今日やっとここに来れました
長い旅路でした(笑)
写真で見るととても風情のあるお正月ですね!
最近はお正月って感じがあまりしなくて普通の連休って状態でした
お店もやってますからね~
暖冬とは言えやっぱり冬ですから朝晩は寒いですけどちょっと動くと汗ばむときもあって、やっぱり暖冬だなと思いますけど明日は寒いようなので厚めの服を用意しました
日帰り旅行の記事、楽しみにしてます
でもPCが新しくなってよかったですね。
やはり、サクサク、スースーの動きに慣れると・・・快適ですよね。
そんなに暖かくなくてもいいので、冬晴れで、お日様がサンサンと出る明るい日がいいですね。
出かけるのも楽しいし・・・日帰り旅行もいいもんですね。