学校を辞めて2週間
アイソトープを受けて2カ月が過ぎた
脈拍数は薬を飲んで67/1min.
体重は約7.5kg減のまま
甘い物を食べるようになった
糖尿に注意だな
体調は相変わらず
外に出た次の日はグッタリするので
気分の良い時だけ気分転換程度に
近所に出る
昨日もほんの少しだけ近所に買物に出たせいか、夜にはグッタリ
花粉症もプラスされて
花粉症なのかバセドウでなのか
わからないが身体が怠い
体調が悪いって言ってるのに
外食しようと母が言う
断ればいいものの
母にも迷惑かけているし
母も気分転換したいのだろう
近所ならすぐ戻れるから・・・
安静のレベルがわからないのつい
動いちゃうけど
バセドウについて昨日ネットで再び検索してみたら、
寝ていてもマラソンしてる状態なんですって
あまり動いたらダメみたいですね(^◇^;)
病院は一カ月後って言われたのですが、
この半端ない疲れ感はどうしたら?
それから昨夜は久しぶりに脈飛びしてたかなー
脈もおかしいし、不安になってストレスたまると悪循環
過度のストレスがバセドウに良くないとされているらしい
私の場合、高所恐怖症でビル勤めかな?
あれしか思い当たらないし(笑)
食品においてはヨード摂取は普通にならと言ってたけど、お寿司屋で沢山食べた翌日から今現在の状態に至ったので
過度は避けようと思いました
でも牡蠣は良いみたい
亜鉛を摂取するのがよろしいみたいなので。
病院を3月10日前後に行こうかなと思ってます。
アイソトープを受けて2カ月が過ぎた
脈拍数は薬を飲んで67/1min.
体重は約7.5kg減のまま
甘い物を食べるようになった
糖尿に注意だな
体調は相変わらず
外に出た次の日はグッタリするので
気分の良い時だけ気分転換程度に
近所に出る
昨日もほんの少しだけ近所に買物に出たせいか、夜にはグッタリ
花粉症もプラスされて
花粉症なのかバセドウでなのか
わからないが身体が怠い
体調が悪いって言ってるのに
外食しようと母が言う
断ればいいものの
母にも迷惑かけているし
母も気分転換したいのだろう
近所ならすぐ戻れるから・・・
安静のレベルがわからないのつい
動いちゃうけど
バセドウについて昨日ネットで再び検索してみたら、
寝ていてもマラソンしてる状態なんですって
あまり動いたらダメみたいですね(^◇^;)
病院は一カ月後って言われたのですが、
この半端ない疲れ感はどうしたら?
それから昨夜は久しぶりに脈飛びしてたかなー
脈もおかしいし、不安になってストレスたまると悪循環
過度のストレスがバセドウに良くないとされているらしい
私の場合、高所恐怖症でビル勤めかな?
あれしか思い当たらないし(笑)
食品においてはヨード摂取は普通にならと言ってたけど、お寿司屋で沢山食べた翌日から今現在の状態に至ったので
過度は避けようと思いました
でも牡蠣は良いみたい
亜鉛を摂取するのがよろしいみたいなので。
病院を3月10日前後に行こうかなと思ってます。