徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

ホオジロガモの飛翔(1)

2023-12-18 | 野鳥
ホオジロガモはオスの頬が白いのが名前の由来です。
冬鳥として日本に飛来するカモ類ですが、海水域にも湖沼や河川などの淡水域にも生息します。
潜水ガモで貝類や甲殻類を食べます。
雨が時折降る中、河川で3羽のホオジロガモが採餌していました。
メスの飛翔シーンです。





成長メスは雨覆から次列風切にかけての白色部分が黒い線で3段に分けられているのが特徴です。




















現在、ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになり嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿