絵文字姫・まくまく雑学のぉ城♪

ご訪問ありがとうございます。ごゆるりと。

果物が美味しそうに見える訳

2006-07-12 | 【驚・怒 雑学】




6
先日の、”日本人はイチゴの消費量が世界一”という日記を書いていた時に
ふと思ったこと。 なぜ果物は美味しそうなのか  



果物が甘酸っぱい香りを放ち、見た目も艶やかで美味しそうに見えるのは、
動物(昆虫)に食べてもらう為に進化したからです。  


※ 蜜蜂を使った交配(イチゴ)


植物には足がないので歩く事が出来ませんから、綺麗な花をつけ、美味しそうな果実を実らせて動物(昆虫)に食べてもらい、花粉を運んでもらったり、種を排泄してもらって繁栄し続けて来ました。 




5
恐竜が絶滅した理由は60以上もあると言われ、いづれも決定的な理由が
ありませんが隕石が地球に衝突したという理由の他に、植物恐竜の繁栄と絶滅
に関係しているのではないかと言う説もあるそうです。

 

4
今から4億年前、まだ陸上の世界に動き回る生き物の気配のない時代に植物は
誕生しました。植物は水辺の世界を支配し、高さ30Mに達する森林を作ります。


3億5千年前、私達や恐竜の祖先である両生類が水辺から陸にあがります。 
しかし、水辺を支配していたシダ植物は水がないと繁殖出来ない為、陸地の
奥深くには植物はなく、そうなると動物達の暮らす場所も水辺に限られていた。 




1

しかし、アメリカ アリゾナ州にある乾燥地帯3億年前の植物の化石
発見されました。 

植物は風に花粉を飛ばして生殖する風媒を開発し、乾燥に強い裸子植物に進化
水辺に留まっていた巨木の森が大陸に広がっていった証拠です。


7

裸子植物・・・種子を作るようになった最初の植物である。
胚珠が子房にくるまれておらず、果実も作らない。(ソテツ・イチョウ・マツ)

被子植物・・・胚珠が心皮にくるまれて子房の中に収まったものをいう。
心皮が発育して果実となる
生物学的に、果実とは被子植物の、その中に種子を含む構造のことである。
  



※ エオラプトル 


3
最古の恐竜エオラプトル全長1mの肉食恐竜だったと言われています。
恐竜が誕生した時に水辺には巨木が生い茂っていたはずですが、最古の恐竜は
肉食(昆虫など)でしかも子供くらいの大きさしかありませんでした。 


恐竜のはるか頭上には巨木がつけた豊富な餌場が広がっていたのです。
小さかった恐竜達は、巨木に追いつこうとするかのように巨大化を始めました。
そして、 およそ5000万年の時間をかけて恐竜は最大の陸上動物へと進化します。


気がつけば、また恐竜の話になってる・・・ (o-∀-o)ゥフフ 




つづきは明日かな、明後日かも 



blog Ranking click ブログ村  
   pyuao


最新の画像もっと見る