goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞原唯子のひとりごと

名探偵コナン #R150「星付きレストランの謎」


湖畔にある予約の取れない大人気レストランで、客が消えた話。デジタルリマスター版。

メアリー・セレスト号事件とそんなに似てるかなぁ? 相似点は食べかけのまま人がいなくなったように見えるというだけのような。メアリー・セレスト号事件は船だったから特殊で謎だったけど、地上のレストランならそこまでじゃない。

事件関係者から刑事全員が目を離すとか何やってるんだという…あっさり逃げられて気づきもしないとか…。このあと彼が殺されたり彼に殺されたりしたら、取り返しのつかない大失態になるところだったよ。

事件を起こしたのは恩田社長の罪を暴いて父親の名誉を回復するため。小五郎の推理力も計画のうちだったと。そこまで名探偵・毛利小五郎を信じているなら、普通に恩田社長の罪を暴いてくれと小五郎に依頼すればよかったのでは…。

「口石兄吾」だから「呪」がサインってすごいな。どういうつもりで「呪」にしたんだろう。厨二病ならかっこいいって思うかも知れないけど…。


▼名探偵コナン アニメ感想等

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名探偵コナン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事