ストラディバリはイタリア人なので、made in Germany で偽物ということか。うーん、キーワードはドイツ、音階、H…ですかね。あえて Germanyを出してきたところに作為的なものを感じます。もし、0858が「ちょっとずれてる」シラソラ、つまり HAGAだとすると、これも伏線というかヒントになっていそう。ドイツだと Bの次が Hでしたっけ。確か半音ずれていたような(自信なし)。紅生さんの次は蓮希さん? 全然わかりません(笑)。
音楽の知識はかなり忘れているので、いろいろ考えようとしても、もやがかかったみたいで気持ち悪いです。思い出してすっきりしたい。来週の解決編を待ちますか…。これでまるきり的外れだったら笑えますが。まあそれはそれで。
あと、コナンがやたらむきになっているのが気にかかります。いつもは大人たちにヒントを与えて推理を誘導しているのに、今回はずばり自分で推理してバシバシ披露していますよ。蘭の言うように、ホームズがバイオリンを弾いていたから(そんなことまで知っている蘭…よほどしつっこく新一に聞かされたのでしょう)、バイオリンに特別な思い入れがあるのでしょうか。それとも 0858が気になっているから、早くこの事件を解決したいとか?
・名探偵コナン@SKY BLUE
コメント一覧

瑞原唯子

Kirappy
最新の画像もっと見る
最近の「名探偵コナン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事