皆さん今晩は!
突然ですが、日本は海に囲まれて発展してきた島国です。一説ではそんな島国日本には6852の離島があり、そのうち無人島は6422あると言われています。
この前の土日に、その中の無人島の一つ。沖縄県にある安室島へといってきました!!
今年の夏にも岡山県の六口島というところでサバイバル企画を行ったんですが、それの第二弾。
更に良い環境を求め、瀬戸内海から太平洋へ!
朝一番の飛行機で東京から那覇空港へと飛びました。到着後携帯をONにすると不在着信が数件、、、
電話してみると座間味島~安室島までの船を委託していた業者の方からで、座間味島までの高速船が高波のせいで出港しないとのこと。
なんてこった~~~~~~ってことで国際通りで早速那覇観光&宿探し。(宿がすごいところでした、大抵日曜のディナーにシフトを入れていただいているので直接聞いて頂ければお話します笑)
焼肉食べ放題の後、翌日に持ち越した入島の準備&釣りでとまり港という港まで歩きました。
そこで翌日の島でのやることリスト確認です。

宿で色々とあり、、、、
翌朝、いよいよ安室島へ出発!!


え?写真ですか?船酔いで沖縄の綺麗な海に吐いてたんですよ笑
風邪&二日酔い&船酔いというトリプルパンチに完全にやられました笑
さあさあ!安室島上陸です!

おっとお、まだ回復していませんね笑
BBQのため火おこしです



いや~~、海のポテンシャルが半端じゃないですよね!
肉が焼けました!

たくさんのことを経験できました。最高でした!
綺麗な貝殻もたくさん拾えました~

アルバイト菊池