本日まで1週間、お店の夏休みをいただきました。
弾丸フランス研修旅行、
第3弾の今年はバスク地方の首都、バイヨンヌにいってきました。
ハムやソーセージで有名な所ですね♪
今回お世話になったレストラン、「LaGrange」。
豪快なシェフと美人マダムが夫婦で営むお店です。
地元の食材を使いながら、フランスのビストロ料理の王道をいく、
素敵なお店でした!
バイヨンヌも街は、川沿いに風情のある建物が並ぶ
独特の雰囲気の街。
生ハムはもちろん、ショコラティエが多いのも特徴で
どちらも大好物の私にはたまりません!!
国境を渡り(といってもバスで1時間弱)、
スペインの美食の街、サンセバスチャンにも寄り道♪
カウンターにずら~とピンチョスが並んだバルが密集する
これまた魅力的なところ!
明日の夜から通常通り営業再開します。
お休み中の成果を、おいしい料理でお届けできるようにがんばります!
藍
ハトヤ🎵
電話は良い風呂🎵
はい、先日伊東温泉に行ってきました!!
アルバイトの彩加です。
ハトヤじゃなくて、遊季亭っていう旅館だったんですけどね。
昔ながらの建物だったり、茶の間床の間、日本庭園、、、日本の趣きを楽しんだ旅でした。



鰻と旅館の懐石料理と、食も楽しんだ一日だったのです。


しかし、何よりの思い出は、
「スリッパが使い捨てのものなので、名前でも書いて使ってください。」と宿の方に言われ、
うさぎの絵を描いたんです。

そうしたら、いつも子供が顔を見るだけで泣き出す嫌われ者の彩加さんに子供が群がってきて、「うさぎさんだーー!」と大人気になれたのが、1番嬉しかったです(^∇^)
うさぎよありがとう。
電話は良い風呂🎵
はい、先日伊東温泉に行ってきました!!
アルバイトの彩加です。
ハトヤじゃなくて、遊季亭っていう旅館だったんですけどね。
昔ながらの建物だったり、茶の間床の間、日本庭園、、、日本の趣きを楽しんだ旅でした。



鰻と旅館の懐石料理と、食も楽しんだ一日だったのです。


しかし、何よりの思い出は、
「スリッパが使い捨てのものなので、名前でも書いて使ってください。」と宿の方に言われ、
うさぎの絵を描いたんです。

そうしたら、いつも子供が顔を見るだけで泣き出す嫌われ者の彩加さんに子供が群がってきて、「うさぎさんだーー!」と大人気になれたのが、1番嬉しかったです(^∇^)
うさぎよありがとう。
日本一魅力のない県=茨城県。
どれほど魅力がないのか調査しました!
海!

砂浜

綺麗な海に砂浜サイコーでした!
滝

渓谷

お水冷たくて気持ちいいし
お水も澄んでいて綺麗でした。
吊橋


緑がわんさかでとても癒されました。
おやつの干し芋なんて今まで食べた干し芋の中でピカイチでした!
あれ??
魅力いっぱいあった!!!
食べ物美味しい海綺麗空気綺麗~
素敵な県でした✨
スタッフ 三浦
どれほど魅力がないのか調査しました!
海!

砂浜

綺麗な海に砂浜サイコーでした!
滝

渓谷

お水冷たくて気持ちいいし
お水も澄んでいて綺麗でした。
吊橋


緑がわんさかでとても癒されました。
おやつの干し芋なんて今まで食べた干し芋の中でピカイチでした!
あれ??
魅力いっぱいあった!!!
食べ物美味しい海綺麗空気綺麗~
素敵な県でした✨
スタッフ 三浦
長野へ行こう。。。
行っちゃいました。
しかも日帰り。
滞在時間6時間。
東京は桜散ってしまいましたが長野は満開でした!

お蕎麦堪能して国宝松本城へ!

お城の近くで何故か白鳥が卵ちゃんを温めてました(笑)
そのあとは善光寺へ!
七味屋さんで好みの七味を自分でカスタム!!
八味になっちゃいましたけど美味しいです!!

思いつきの日帰り旅行もたまにはいいものですね。
自由気ままに生きてる感じがしました!
スタッフ 三浦でした。
行っちゃいました。
しかも日帰り。
滞在時間6時間。
東京は桜散ってしまいましたが長野は満開でした!


お蕎麦堪能して国宝松本城へ!

お城の近くで何故か白鳥が卵ちゃんを温めてました(笑)

そのあとは善光寺へ!
七味屋さんで好みの七味を自分でカスタム!!
八味になっちゃいましたけど美味しいです!!

思いつきの日帰り旅行もたまにはいいものですね。
自由気ままに生きてる感じがしました!
スタッフ 三浦でした。
先日、夜行バスでスノボをしに、
長野県に行ってきました!

スキーはしたことがあるのですが、
スノボは初めてで最初は立つこともやっとでしたが、
一時間位で結構滑れるようになりました!
スキーと違い、立つ時に腕を使うので、腕が一番筋肉痛が酷かったです。
久々の友達に会え、とても楽しいひと時でした。
日帰り等で、また行きたいと思います。

スタッフ 野村
長野県に行ってきました!

スキーはしたことがあるのですが、
スノボは初めてで最初は立つこともやっとでしたが、
一時間位で結構滑れるようになりました!
スキーと違い、立つ時に腕を使うので、腕が一番筋肉痛が酷かったです。
久々の友達に会え、とても楽しいひと時でした。
日帰り等で、また行きたいと思います。

スタッフ 野村