
昨日、2025年3月9日(日)、郡山市内で復興祈念ライブを開催した。
2011年3月11日から、あすで14年になる。
ご飯を食べ、お風呂に入り、布団で寝る。
そんな日常の茶飯事が「ありがたいこと」、つまり、実は「有り難いこと」などだと思い出すため、3月11日に一番近い休日に昨年から開催している。
私のvo&AGと、EG、EB&choの3人組バンドで復興を祈るオリジナル11曲を演奏した。
会場に募金箱を設置して、大船渡市山林火災被災者への義援金も募り、メンバーからの寄付も含めて3万円を当地に送ることにした。
EGとEBはかなりハイレベルな人たちなので、演奏も概ね好評をいただいた。
14年が過ぎ、「ありがたさ」「有り難さ」をしばしば忘れてしまいがちだ。
でも、3月11日という日付がそれを思い出させてくれる。
最近は、戦争も是、という気運が世界に蔓延している気がする。
3月11日は東日本大震災のあった日でもあり、一夜で10万人以上が亡くなった東京大空襲の3月10日と隣り合った日でもある。
大震災から14年。
敗戦から80年。
悲劇を忘れない、思い出す日も必要だろう。
来年からも復興祈念ライブを続けていきたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます