goo blog サービス終了のお知らせ 

Garage CDP

在庫情報や日々の修理整備を、、、

一時閉店のご連絡

2025-03-26 08:23:38 | 日記
突然ではございますが一時閉店のご連絡を申し上げます

体調不良によりお客様からお預かりさせていただく車両に

適切な対応が出来ないと判断いたしました

2025年3月31日をもって一時閉店をさせていただきます

本来ならばお客様お一人お一人にご事情を申し上げるべきところですが

この場でのご連絡とさせていただきますこと深謝申し上げます


DUCATI 996SPS 始動不良でご入庫

2025-03-09 09:15:21 | 日記

スターターモーター(セルモーター)が稼働せず
始動不良にてご入庫いただきました


ECUから出力され、ECUマネージメントリレーを経由し
スタータースイッチに届き、スイッチを押すとスターターリレーに
荷電されモーターが回る回路になっています

スタータースイッチを押してもスターターリレーが無反応でしたので
スターターリレー不良を疑いましたがリレーに入るコネクタの接触不良
でしたので部品代も掛からずにエンジン始動となりました





N-MAX125 カーボン噛み始動不能 

2025-02-05 08:16:42 | 日記
毎日お仕事で走られているN-MAXですが、
信号待ち等でエンジン停止、その後再始動出来ない事があるとの事です
エンジンチェックランプは点いておらず、故障履歴も無し
スロットルを開けながら延々スターターモーターを回すと初爆が始まります
積算距離も多いのでカーボン噛みの圧縮不良と判断

腰上あけてバルブ廻りを綺麗にしたいところですが時間がかかるので
スロットルボディを洗浄後急速洗浄剤RECSを施工させていただきました



インテークマニホールドに穴あけ・ねじ切りをおこない100cc程注入

施工後2~3日様子をみていただきエンスト・始動不良は
再発していないとの事でしたのでRECSが効いたようです

オイルも燃えて減っている個体なので本来は腰上開けたいのですが
日々稼働されている車両では厳しいです


DUCATI スクランブラー タイミングベルト交換

2024-12-16 16:51:28 | 日記
継続車検でお預かりしましたスクランブラー
タイミングベルト交換時にベルトカバーを外すため
水平バンクのエキパイを外しています
二面幅10mmのナットがかなり錆びていましたので給脂したり
熱を入れたりしましたが緩まず
折れてしまうかなと思いましたがヘッドからスタッドが抜けてきてくれました
折れなくて本当に良かったです!





DUCATI ハイパーモタード 始動不良修理

2024-12-16 16:34:56 | 日記
ハイパーモタード939のお客様から始動不良の修理を賜りました
入庫後に状態を確認させていただくとスタータークラッチの滑りが
発生しており、スターターモーターも回転不良のようでした

左クランクケースカバーを開けて確認しましたところ、
ドリブンギアに傷が入っておりスタータークラッチのコマも
ダメージが見受けられます



スタータークラッチ、スタータードリブンギア、フライホイール
3点を発注しましたが対策品キット?が用意されていましたので
交換をさせていただきました


シフターのスプリングも折損していましたので交換です

バッテリーが弱っている状態で始動を試みますと
スタータークラッチが上手く噛まずに滑りが起こり
始動不良へと進んで行ってしまう原因にもなるかと思いますので
適時補充電を行い元気なバッテリーで始動した方が良いと思います