ヨッシーの部屋

オートバイとパソコンの話題が中心

NTFSの不良かぁ?

2006-10-24 15:24:15 | Windows管理者の悩ましき日々
04年1月に導入したD社NASサーバ(Windows Storage Server 2003)が調子悪い。
導入当初からNTFSの障害が頻発している。

chkdskを行うたびに幾つかのファイルが消失するのが精神衛生上良くない。

これまでD社の指導のもとで部品交換やOS再構築を十数回行ってきたが、いつまで経っても終息しない。
交換した部品はディスク,アレイコントローラ,バックブレーン,マザーボード,SCSIケーブルetc。
ファームアップも何度も行っている。
我慢ならず、取引先の力を借りてD社のエンタープライズ事業部を引きずり出したのは04年の3月くらいだ。
バックアップソフトメーカーの旧V社、OSメーカーのMS社を巻き込んで再発の度、各種ログ収集&解析を行うが、3社ともに責任の擦り付け合いで、いつまで経っても原因が分からない。
呆れて物が言えない。

D社負担で同年11月にユニット交換させるがまたまた再発。
12月初旬にchkdskを行い、終息に至る。

D社、MS社に対しては引き続き原因究明を要求するが、05年1月5日に両者ともにギブアップ宣言。
ひでー会社だ。

その後他の仕事で多忙になり、しばらくほおっておいたところ、06年3月に再発していた。
取引先にOS再構築を実施させるが、同年6月22日に再発。
再び暴れようとも考えたが、体力を消耗する為、別の方策を考える。
とりあえずOS再構築後、SP1を適用し、バックアップソフトをC社の最新バージョンに変更した。

しかしながら同年9月6日に再発してしまった。
D社に相談したところディスク交換を進められ、グッと堪えて言われるがままにディスク交換。
治る訳ないだろと内心思っていた。

案の定、同年10月12日に再発。
今度こそ暴れてやる~っ!と決意した頃にD社経由でMS社から修正モジュールが提供された。

当モジュールはダウンロード不可だか、技術文章は一般公開されている。
文章番号:905205(06'7/24),909360(06'7/26)

今年の夏に公開されている文章で、日本語訳のページはまだアップされていない。
内容を理解するのを先送りし、とりあえず10月22日にchkdskと当モジュールの適用を行った。

適用から2日経過したが順調に動いている。
幾分ファイルI/Oが早くなったような気もする。

これで終息してくれれば良いのだが...


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた再発 (camiyossy)
2006-11-21 17:15:21
11月16日の12時00分00秒にイベントID:55再発。
今度は Documents and Setings フォルダが壊れた。
正常にログオンできない。
マイドキュメントやディスクトップデータも吹っ飛び、別のユーザーでもログオンできない。

MS社の修正モジュールは的外れだった。

未発表のBIOSアップデートの個別提供を約束していたので、緊急入手を取引先に依頼。

11月18日にOS再構築を実施しました。
返信する
隠ぺい体質に呆れて物が言えない (camiyossy)
2006-11-21 17:16:23
メーカーの営業と販売代理店に来社してもらい、BIOS
アップデータの説明を受けたが、メーカーの隠ぺい体質に呆れてしまった。

■メーカー説明
チップセットとRAIDコントローラの組み合わせにより、本不具合が発生するが、当該機種を利用している全てのユーザーが該当する訳では無い。


これ以上はどう揺さぶっても話してもらえなかった。

ユーザーは購入時にチップセットを選択できませんし、問題となっているRAIDコントローラはオンボードなので、同機種購入の全てのユーザーに該当する事象だと思うのだが...

リコール問題に発展するのを恐れているとしか思えない。
返信する
アップデートが掲載されました (camiyossy)
2006-11-28 09:20:04
BIOS UPDATEがメーカーホームページに掲載されました。
同機種をお使いの方は直ちに適用する事をお奨めします。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/filelib/download/index.asp?fileid=R136690%20%20%20&category=Flash%20BIOS%20Updates
返信する