ヨッシーの部屋

オートバイとパソコンの話題が中心

Scalix Web Access を評価するぞ

2006-11-15 16:11:25 | Linux
CPUクーラーを交換してヒヤヒヤになった開発マシン。 いよいよScalix Web Accessを本格的に評価すべく、サーバー環境の構築を行いました。 内部DNSの構築に手間取りましたが、なんとか動くようになりました。 最近のLinuxはGUI環境が充実しているので、リモート接続さえ行わなければUNIX未経験者でもちょっと勉強すれば同じことが出来ると思います。 今回私が参考にしたサイトは以下 . . . 本文を読む

CPUクーラー交換

2006-11-08 22:33:10 | Linux
ついにScalix Japanが動き出した。 代表取締役の久保元治氏との付き合いは99年くらいだろうか? 知人が頑張っている姿を見ると、自分も頑張らなければならないと痛感する。 ということで頓挫していたScalix Web Accessの評価を進めるべく、Linuxのセットアップを再開。 今回選んだディストリビューションは「Fedora Core 5」。 SWAが動作する唯一の無償OSだ。 O . . . 本文を読む

見えた!

2006-08-27 20:33:14 | Linux
ネットワークの設定をいじりまわしたら見えるようになった DNSサーバアドレスにActive Directory用のDNSサーバを追加してやると、同じネットワークアドレス内のWindowsサーバが見れるようになる。 しかしこれだけではルーターを越えたWindowsサーバは見えない。 検索ドメインに当該Active Directoryのドメイン名を追加してやるとルーター越えもOKとなる。 初歩 . . . 本文を読む

Windows Server の共有フォルダが見えない

2006-08-27 19:32:45 | Linux
なぜ見えない? Active Directory のメンバサーバの共有フォルダを見ようとしたが、ネットワーク ファイル ブラウザで対象ホストをダブルクリックしたら、「フォルダの内容を表示できませんでした」と表示されてしまった。 ドメイン名やホスト名は見えているのだが... スタンドアロンの WinXP で共有設定したフォルダは見えているので、ubuntu側の設定は問題無いと思う。 . . . 本文を読む

ubuntuは簡単だ

2006-08-27 17:07:09 | Linux
意図も簡単に環境構築できてしまった。 特に戸惑うこともなく、無事SkypeとWindowsサーバーへのリモートディスクトップ接続が行えてしまった。 この投稿もubuntuのFireFoxから書き込んでいる。 大変優秀なOSです。 簡単すぎてLinuxサーバー立ち上げの勉強にはならないかも。 . . . 本文を読む

まずはディスクトップから

2006-08-27 12:47:48 | Linux
Linux未経験者にとってCUIのみの環境は不安である。(=自信がない) いきなり挫折する匂いがしたので、まずはLinuxディスクトップからはじめることとした。 テーマは軽量パソコンでSkype+Windowsのリモート操作。 間借りしているデータセンタ内で携帯電話の入りが悪いのと、 コンソールを毎回繋ぎ直すのが面倒な点の改善を目指す。 使用するPCは2001年購入のNEC VA60J。 C . . . 本文を読む

LINUXをはじめてみる

2006-08-27 12:24:19 | Linux
前々からLINUXをさわれるようになりたいと熱望していたが、具体的に何をやれば良いのか、テーマが定まらずにいた。 ある日取引先の社長から面白いメールサーバーソフトを紹介頂いた。 AjaxベースのWebメールサーバーだが、そのコンセプトが自社にマッチする。 MS社のグループウェア「Outlook」との互換が最大の売りで、GUIもWindowsライクだ。 Webブラウザ上でドラッグ&ドロップをサポー . . . 本文を読む