随分と涼しくなってきた。
とは言っても9月に入ったばかりだからまだまだ暑い日は続くんだろうけどね~。
さて夏休み前に携帯を変えた。
この機種が出て3日目に買った。
今回はF-12C。
いつまでたってもDocomoがiPhoneを扱ってくれないもんだからしびれを切らして初スマートフォン。
ソフトバンクに変えてiPhoneにしちゃえばいいんだけど、電波のこととか家族割のこととか考えるとわざわざ乗り換えることもないかなと。
でも今まで使っていたガラケーも既に見た目がかなりひどいし電池の持ちも悪い。
次に買うのならスマートフォンかなとは思っていたんだけど、どうもでかいしiPhoneほどの魅力も無い。
で、見て見ぬ振りしていたんだけど発売前にモックを見てこれなら良いかも、、、とこっそり楽しみにしていた。
そんなときに夕方から池袋でロケハンがあって、ついでだからと午前中から出かけて見てみる事に。
まぁ言っても初スマホなのでこの機種の善し悪しもあんまりわからなかったんだけど大きさがちょうど良く思えて在庫もあるという事だったのでそのまま購入。
最初はさすがに分からないことが多かったけど、一月近く使ってみた感想は、、、。
もうガラケーには戻れないよね~。
やっぱり便利だし。
買う前まではガラケー、ポケファイ、iPodを持ち歩いてた。
ガラケーは通話と携帯のメール。
出先でのPCのメールの受け取りとネットはポケファイとiPodでという感じで。
まぁ本当に急ぎの用事はメールではなくて電話でかかってくるしガラケーでもネットも見れなくもなかった。
でもネットに依存しまくってる今の状況だとポケファイもiPodも手放せなくて。
でも今はスマホがあればとりあえずなんとでもなる感じ。
使ってみてイマイチなところは
・MobileMeに入っているのでiPodはアドレス帳、スケジュール帳、ブックマークetc,,,勝手に同期してくれていたのが全くしてくれない
・なんだか時々勝手に再起動する
・タッチのポイントがAPPLE製品よりも微妙にずれてて思ったよりも上を押してしまう
・スリープからの復帰に結構失敗してイライラする。
、、、細かいところは多々あるけど後は基本的にアプリやら何かで解決できる気がする。
とりあえず今までのガラケーよりは全然使える。
まぁいまでもiPhoneであれば良いなとは思うし、ドコモから出るのであればすぐにでも乗り換えてしまうんだろうけどね。
そんな日が来る事を願いつつ来ないと分かっている今はこの機種を楽しんで行こうかな、、、。
キャンペーンでケースももらえた。
せっかく小さいんだから無くても良いんだけどせっかくもらったので使ってみよう。
残念なのは一番傷つけたくない四隅のメッキがカバーされていないところ。
ケースとしての役割が半減してると思うんだけど、、、?
でもケースにつけたままで付属の充電スタンドで充電できるのはとてもいい。
機種変更を待っている間にポケットWifiの新しいのが出ていたので話を聞いてみる。
一番の売りはやっぱり速度。
今まで7M程度だったのが40Mになるのだと。
外に出かけたときにしか使わないし買ったばかりのスマホはテザリングもできる。
だからポケファイは解約しようかなとも思っていたんだけどそうは上手くいかないみたい。
スマホでテザリングしてPCなんかとつなげちゃうと基本料が¥1万超えちゃう。
なので実質このまま使っていたほうが安いし早いということになるので、販売員さんもそのまま継続するのを勧めてた。
この日は時間もなかったし1日に2台携帯を契約するのもなんだか嫌だったので後日改めてヨドバシに。
今までのポケファイは料金が変動して大体月¥4000~¥6000位だった。
ところがこの新しい機種キャンペーン期間で基本料が月¥4000を切る。
けどいままでのが2年契約だったので違約金がかかるということ。
同じ会社で乗り換えるんだから大目に見てくれてもいいのにね~。
計算してもらったら¥12000ということ。
なんとも微妙なところだけど2年使えば元は取れるだろうということと速度が段違いに早いので結局機種変更となった。
自宅に帰って早速使ってみると特に電波の問題もない。
肝心の速度は今までのポケファイが実測で1~1.5M位だったのが4.5~5M位出るようになった。
都心に出ればもっと速度は出るんだろうけど、、、。
とりあえず一安心&満足。
以前のがケース無しで使っていたので結構痛々しい感じになってしまった。
今度は綺麗に使おうとケースが出るのを待っているんだけどなかなかでないんだな~。